
新500円硬貨、流通開始 21年ぶりデザイン刷新最新の偽造防止技術を採り入れた新たな500円硬貨の流通が1日、始まった。新硬貨は2色構造の素材を採用したのが特徴。縁のギザギザや微細文字の加工などに偽造防止効果を高める技術を施した。2021年度は2億枚の発行を予定。詳細↓
|
|
Kumagaijin ↑7 ↓4
500円玉好きだわ
カナダの1㌦硬貨に似てて愛着が湧くMr Kipling ↑9 ↓14
韓国の500ウォンに似た昔のデザインを復活させて欲しかった
韓国の500ウォンに似た昔のデザインを復活させて欲しかった
factchecker ↑22 ↓8
自分は500円札を復活させて欲しいなあ
>>factchecker
Meiyouwenti ↑22 ↓8ピン札を二枚所有してるよ
誰にも譲るつもりはない^^
garypen ↑4 ↓4
500円硬貨はすぐに貯金箱に入れてしまうクセがある
溜まっていくのが楽しい♡
10円玉、5円玉、1円玉用の缶も持ってるけど、これの利用はあくまでも小銭が邪魔な場合だけ
だからそれほど溜まらない
Kuruki ↑4 ↓7
硬貨なんてもう要らないよ
むしろ廃止して欲しいレベル
zichi ↑5 ↓5
500円硬貨は見栄えの良い実用的な存在
自分もバスでの支払いや自販機で重宝してる
常に2~3枚は持っていたい
Larr Flint ↑0 ↓16
500円なんて、もう大したもの買えないだろうが
自分は常に万札を持ち歩いてるぞ
出来れば10万円札とか出来ないかなあ
そうなったらかなり便利で快適になるわ
>>Larr Flint
zichi ↑5 ↓5
日本には、お前さんのような金持ちはごく少数派だ
>>Larr Flint
Seesaw7 ↑8 ↓3
このご時世に金持ち自慢とかみっともないからやめなよ
Tom Doley ↑9 ↓13
先進国ではキャッシュレス化がどんどん進んでるんだけどな
日本では未だに現金なのか
shogun36 ↑6 ↓11
いやいや革新的だねえ…w
時代は2022年になろうというのに^^;
gokai_wo_maneku ↑5 ↓17
いやマジで
未だに現金持ち歩いてる人なんているんだ?!
>>↑
Fighto! ↑17 ↓5
日本人は現金持ってる人の方が圧倒的に多いんだよ
>>Fighto!
GBR48 ↑6 ↓4
自分もSuicaが大好きな人間
でも停電したりした場合は使い物にならなくなる
なので一定の現金は必ず携帯してる
kwatt ↑7 ↓6
日本の硬貨はちょっとしたアートに近い存在だから
自分はキャッシュレスよりも現金を使う方が好き
電子マネー、スマホ、クレカ…簡単に支払いができて便利だけどさ、なんかお金を扱ってる気分になれないんだよ
なんか嬉しくない感じがする^^;
>>kwatt
GBR48 ↑6 ↓4
500円硬貨と10000円札が好きdrlucifer ↑4 ↓3
材質はなに?
日本は資源が乏しい国だ、一枚作るのに500円以上かかってなければ良いんだけど
egads man! ↑5 ↓5
>>最新の偽造防止技術
500円硬貨を偽造する暇人ってどこにいるんだよ?
だったら紙幣を偽造した方がよっぽど楽だし効率的だろー
>>egads man!
Taki Mata ↑4 ↓2
>>だったら紙幣を偽造した方がよっぽど楽だし効率的だろー
言えてる
でも確かに偽造硬貨は出回ってんだよ
GdTokyo ↑5 ↓3
まあ、アホの2,000円札よりは遥かにまともな刷新
kidz
が
しました