
ベスビオ火山の噴火により、生きたまま溶岩で煮えられたローマ人の遺体。小さな指輪の入った木箱を握りしめながら、1000度にも上る有毒ガスの中で惨い死を遂げた市民の姿だ。考古学者によれば、男性の年齢はおよそ40~45歳とのこと。

|
|






Quentin le Crisp イギリス ↑26 ↓3
被災した人々はみんなほぼ即死だったと聞く
いや、そうであってほしい><!
>>Quentin le Crisp
kamekokin イギリス ↑51 ↓3ポンペイに関してはドキュメンタリー番組を見たことある
時が止まったままの光景を見るのってとても興味深い
彼らはほんの一瞬で亡くなってしまったんだろうけど、それでもほんの一瞬の”壮絶な苦しみ”だった事には変わりないよね
miklle イギリス ↑52 ↓11
そっとしおいてあげて欲しい…
そっとしおいてあげて欲しい…
>>miklle
SoloKingRobert イギリス ↑2 ↓7
まあそうだけど
でもそもsも不法侵入してるような連中にそんなこと言ったところでなあ
>>SoloKingRobert
Lesson Learned イギリス ↑4 ↓1
ジョークで言ってんだろうけどあんまり面白くない
>>SoloKingRobert
発掘自体がとっても失礼な行為だよね
勝手に掘り返して見世物にして…
酷い話だ
ちゃんと元の場所に埋葬してくれないかな
>>Julie
DaphneDuMaurier アメリカ ↑14 ↓1
考古学者連中がそんなこと気にするわけないだろー
arnaud-sachsen イギリス ↑14 ↓1
>>1000度にも上る有毒ガス
怖ろしすぎ泣いた
>>arnaud-sachsen
De Profundis イギリス ↑13 ↓0
たとえば海の近くに住んでたってイチコロだろうね
>>De Profundis
RB2011 イギリス ↑12 ↓0
まず有毒ガスって時点で苦しすぎるんだけど…><;
>>RB2011
SwampRabbit イギリス ↑6 ↓0
いずれにしても瞬間的な死だったハズだよただ、死に至るまでの時間が地獄のように怖ろしかった…