_w850

大阪ビル火災 “放火”の男は搬送・重体か
大阪市北区北新地のビルで24人が死亡した放火殺人事件で、捜査関係者によりますと、火をつけたとみられる男は50代から60代とみられ、病院に搬送されていたことがわかりました。容体はかなり危険な状態だとみられています。


bluemoon
建物には階段が一カ所あるだけだったとか
要するに、それ以外の非常階段が無いってこと
建物自体も細長く、すぐに閉じ込められてしまうような場所だったんだね
入り口で放火されたら、そりゃ逃げられずに終わる



>>bluemoon
bluemoon
てかこのビルの2階には英会話教室がある
自分、そこで働いてたわ…



nonu6976
まだ午前中だったにもかかわらず24名も死亡か…
気の毒に、非常時の経路が限られていたり塞がれたりしていたんだろうな



>>nonu6976
nonu6976
ビルの脆弱性を知ってた容疑者が、あえて出入り口を塞ぐように放火したんだと思う



BigYen
海外でも一斉報道されてるね



zichi
京都アニメーションの事件と似てる



zichi
>>広さなどからスプリンクラーの設置義務はなく、実際に設置もされていなかった

非常階段もなければスプリンクラーも無いってオイ…



>>↑
YongYang
スプリンクラーの不備が致命的な火災ってたまに起きるよね
京都アニメーションもそうだし、歌舞伎町ビル火災の時もそうだったハズ



mountaingrill
日本の建物に関する安全基準は劣悪
で、こういう悲惨な事件や事故が発生し続ける
突然、死ぬ運命になってしまった犠牲者たちが可哀想で仕方がない



HBJ
火災で多数の死者を出してはいけない
全ての建物には、複数の避難経路や十分なスペースが備え付けられていないと
この事件によって、改めて日本中のビルメンテナンスが見直されるようになれば良いのだが



Iron Lad
むごい…



Kyo wa heiwa dayo ne
酷いよ…
焼き殺されるなんて、本当に悲惨な死に方だ
日本では大概の建物に消火器が設置してあるけど、放置したままではなく定期的に検査した方が良い
自分は検査済みの検印とか見たことがない



Seesaw7
火災に関しては、日本人は意識が薄いと思う
訪問する会社によっては出入り口や階段を塞ぐようにして段ボール箱が積み上げられているのもたまに見かけるし、消火器がプリンターや机の裏側に隠れていたりって光景は良く見かける



>>Seesaw7
David Brent
たしかに日本の建物に入って「これ、死のトラップじゃん…」って思うことはたまにある



>>Seesaw7
blahblah222
古いアパートに住んでるけど、階段は使用不可なんだよ
なんか、いろんな物が積み上げられてて倉庫代わりになってる
跨いで行けばなんとか使えるけど…



Richard Gallagher
元消防士だけど、火災による死亡原因の7割は窒息死
それにしてもスプリンクラー、非常階段、出口の少なさには呆れる
こんな風に犠牲者が沢山出てしまうなんて悲しすぎるよ
ちなみに最近、近所で火事が発生したんだけど、消防隊の迅速さや対応はかなり優れてるなあと感心した
彼らは洗練されたプロだね



Chibakun
一気に燃えちゃったのが不思議
その男は燃焼促進剤とかを使ったのかな
それとも火の手って案外と速いものなの?



Alan Harrison
ちょっと前までは建物には専属の管理人がいるのが当たり前だった
四六時中メンテナンスもやってた
でも最近はそういうが無くなりつつある



Joe Blow
東アジアの国々って不思議なんだよな
日本、韓国、そして台湾で見てきたんだけど、どの国でも非常階段が普段から施錠されてんだよ…
あと非常階段そのものへのアクセスが難しい作りになってるのが印象的
あれってなんでなんだろ…



lolozo79
>>容体はかなり危険な状態

なんとか一命をとりとめて欲しい
そして厳罰が下されてほしい



Vreth
犠牲になった方々とその他関係者の全てに愛を送りたい