
「ジブリパーク」が11月愛知で開業ジブリパークは、11月1日に日本の中部の愛知県でオープンする。テーマパークの5つのエリアのうち、映画「となりのトトロ」をモチーフにしたエリアを含む3エリアが11月にオープンし、「もののけ姫」と「ハウルの動く城」をテーマにした2つのエリアが2023年にオープン予定という。
詳細↓
yahoo
|
|






Chesapeake アメリカ ↑117 ↓5
ああ、アメリカにも欲しいなあこういうの…
スタジオジブリは大好きなんだよ
今後も引き続き、傑作をどんどん出して行って欲しい♡
PunkinKitty アメリカ ↑95 ↓3
最高!
ジブリは世界中が愛している
是非遊びに行かせて欲しい
肝心なのは旅費…w
Turn to Dust アメリカ ↑86 ↓1
自分もジブリの作品が大好き
どの作品にもそれぞれの思い入れがある
Kris P. Baykin アメリカ ↑47 ↓2
素敵すぎる
絶対に行きたい
FlipperFlapper イギリス ↑39 ↓0
てか日本に住みたい!
いや、このテーマパークに住みたい!
Wink_Dinkerson アメリカ ↑71 ↓2
世界のどこでも良いから行ってみたい国を選べと言われたら、日本って即答する
>>Wink_Dinkerson
PartyChambers イギリス ↑2 ↓0
日本だけ?!
>>PartyChambers
Onehandclapping オーストラリア ↑49 ↓6
単一文化ってだけで超魅力的な国なんだよ
欧米には無い魅力が詰まってる
>>PartyChambers
Area53 オーストラリア ↑37 ↓16
ウザい移民も犯罪も全然ないんだよ?
魅力的に決まってんじゃんそんなもん
>>Area53
alibaba40thieves イギリス ↑5 ↓1
そう
日本こそ国家のあるべき姿
Rodney R イギリス ↑27 ↓6
あー、これは自分が行って見たくなる類のテーマパークだわ♡
Kykotsmovi イギリス ↑1 ↓0
>>建設には3億ドル(約350億円)が投じられたという。
テーマパーク建設にしては額が少々小ぶりな感じも…
alibaba40thieves イギリス ↑13 ↓2
写真じゃなくてイラストばかりが公開されてるのって、やっぱり写真だとガッカリ感があるからなのかな…
LordPete アメリカ ↑10 ↓63
ジブリってなんか気味悪い
>>LordPete
Uncle Rahk アメリカ ↑3 ↓0
ディズニーの方がよっぽど気味悪いだろ
なにあの悪徳企業
NotAnAlienScout アメリカ ↑13 ↓42
ジブリって子供向けのアニメなの?
それとも大人向けの不気味系?
家族連れで行く前に情報が必要だわ
>>NotAnAlienScout
Dr Rafferty フランス ↑20 ↓4
自分は普通に行くけど!
>>NotAnAlienScout
DeafMvte アメリカ ↑32 ↓1
少しは記事に目を通しなよ…
てかジブリを知らないってヤバいな…
>>NotAnAlienScout
Dr Rafferty フランス ↑35 ↓11
アニメの域を超えてるから
千と千尋の神隠しとか観てみなよ
極上の作品だから
Aubrey Boyce イギリス ↑23 ↓2
自分はアニメファンじゃないからジブリってよく分かんない
でも世界中で支持されてるのは知ってる
文化を盛り上げるためにも、こうしたニュースが世界を駆け巡るのはそれだけで喜ばしいこと
ファンも嬉しい限りだろうね^^
行けば感動するだろうしv
Blastman イギリス ↑20 ↓1
もしかして、テーマパークなのにお城とかないの?
>>Blastman
Mike イギリス ↑1 ↓0
つ「もののけ姫」と「ハウルの動く城」をテーマにした2つのエリアが2023年にオープン予定という。
John イギリス ↑19 ↓1
これは待ちきれない!!
>>John
Rossaldo イギリス ↑13 ↓1
同意!
>>John
D.j. Weber イギリス ↑17 ↓5
行くにしてもあの国、未だに鎖国状態なんだけど…><;
Lucas6920 アメリカ ↑32 ↓1
コロナ前に東京のジブリ美術館に行けた自分はラッキーだった
はやくパンデミックが落ち着いて欲しいな
ジブリは最高だから、このテーマパークも行ってみたい
velocityboy カナダ ↑36 ↓1
これは誰もが行きたがるテーマパークだよな
でも最初の数年間は混んじゃって仕方ないと思う
しばらく時間を置いてから行くのが吉だろうね
dailymail
kidz
が
しました