_w850

安倍元首相が靖国参拝「勇気ある尊い犠牲の上に国は守られている」
安倍元首相は21日から始まった春の例大祭にあわせて、東京・九段北にある靖国神社を参拝した。岸田首相は、真榊を「内閣総理大臣・岸田文雄」の名前で奉納した。例大祭期間中の参拝は見送る見通し。
詳細↓
yahoo


Pukey2 ↑21 ↓28
はいはい、行きたければ勝手に行ってくださいな
でも仮に中国や韓国からビジネス上でそっぽ向かれるようになっても、泣きついて来るなよな



Cricky ↑18 ↓27
この愚か者どもは、その行為が諸外国にとっては不愉快極まりないものだって事をわかっていながら敢えてやっている
日本国内ですら異論があるというのにだ
いつまで経っても精神主義とか言う虚ろな感覚と国家のプライドを捨てきれない
もうそんな時代は終わってる
自分たちの祖先が極悪非道な事をやった事実は消えないぞ
そろそろその現実を受け止める時



>>Cricky 
Monty ↑22 ↓23
>>この愚か者どもは、その行為が諸外国にとっては不愉快極まりないものだって事をわかっていながら敢えてやっている

まさに



>>Cricky 
socrateos ↑10 ↓9
>>この愚か者どもは、その行為が諸外国にとっては不愉快極まりないものだって事をわかっていながら敢えてやっている

そうじゃなくて、彼らとしては「諸外国の方が勘違いしてる」って捉えてるから



sf2k ↑8 ↓12
祀ってあるって言ったって、戦没者の名前が記入されてるただのリストがあるだけだし^^;
A級もその中に入ってるってだけ
削除しようと思えば削除できる



Peter14 ↑24 ↓24
自分は日本に住む、かつては日本の敵国だった国の出身の人間
だけど日本の指導者たちが靖国を訪れることに関しては何とも思ってないよ
寺院や仏閣なんて世界中の国にあるし、それぞれの指導者級の人間がその地を訪れるのだって普通に許されてる
みんな日本のことに関してだけ特別視し過ぎ
彼らにだって祖国のために戦ってくれた祖先がいるんだ
それに感謝しに行って何が悪いのか



>>Peter14
Simon Foston ↑24 ↓27
>>自分は日本に住む、かつては日本の敵国だった国の出身の人間
>>だけど日本の指導者たちが靖国を訪れることに関しては何とも思ってないよ

靖国ってのは国立の神社じゃなくて、政治家は公式な宗教行事を行わないものって憲法で義務付けられてるから
それにもかかわらず、安倍さんは国会議員のバッヂを胸に付けて、周りをスーツ姿の公務員に囲まれながら堂々と参拝して写真に写ってる
これは問題

>>彼らにだって祖国のために戦ってくれた祖先がいるんだ
>>それに感謝しに行って何が悪いのか

安倍さんの場合はダメだろ



>>Simon Foston
Peter14 ↑22 ↓15
>>靖国ってのは国立の神社じゃなくて、政治家は公式な宗教行事を行わないものって憲法で義務付けられてるから

靖国はほぼ国立でしょ…

Yasukuni Shrine



>>Peter14
quercetum ↑16 ↓13
そういうこと



Aly Rustom ↑11 ↓21
>>松野博一官房長官は、岸田首相が「あくまでも私的な立場で供養を行った」と発表。

だったら別にニュースにすんなよ
あくまでも私的な行動だろ



Chibakun ↑15 ↓10
参拝は伝統行事でしょ?
なんで一々噛みつくの?



Meiyouwenti ↑9 ↓14
ちょっと気になったんだけど、たとえば日本の都市を無差別爆撃して多くの人命を奪った米軍爆撃機の乗組員たちって、今はアーリントンに埋葬されて称えられてんの?



kennyG ↑18 ↓19
つ「欧米は日本の事を侵略国として記録することで、自分たちによるアジアへの侵略行為を正当化する既得権を得ている。平和に対する罪と人道に対する罪は戦勝国により作られた事後法であり、事後法をもって裁くことは国際法に反する」
by ラダ・ビノード・パール(インドの法学者、裁判官、コルカタ大学教授、国際連合国際法委員長を歴任)



>>kennyG
gintonic ↑15 ↓22
そして、日本の言い訳がましい極右たちは、歴史を白紙に戻し、日本を加害者ではなく被害者として描くという既得権を有してる
世界の他の国々はそれを見抜いてるよ



Eastman ↑11 ↓32
さて韓国の反応は…
もしもドイツの首相がナチスの墓地に行ったらどう思う?
自分たちの過去から学ぶことが出来ない姿には唖然とさせられる



>>Eastman 
Monty ↑22 ↓23
>>さて韓国の反応は…

全然気にしてないのでは?
今は現在進行形のウクライナの方に関心が行ってる
誰かが神社にお供え物を持って行ったなんて、正直どーでも良いだろ



>>Eastman 
OssanAmerica ↑8 ↓6
>>もしもドイツの首相がナチスの墓地に行ったらどう思う?

どう思うもなにも、実際に1985年に起きてるぞ
ドイツの首相がアメリカの大統領と共に訪れて献花てる

Reagan visits German war cemetery, May 5, 1985

00



kennyG ↑11 ↓10
人類史は侵略の歴史だろうが
中国だってそうだし朝鮮半島だってそうだった
みんな侵略の過去がある
ペリーはどうなんだ?
平和にやってた島国を無理やり開かせて侵略したことも責めろや

japantoday