
21年の出生率1.3 出生数81万人で過去最少更新 下落幅縮まらず厚生労働省が3日に発表した2021年の人口動態統計によると、1人の女性が生涯に産む子どもの数に相当する合計特殊出生率は1・30だった。前年を0・03ポイント下回り、6年連続の低下となった。下落幅は縮まらず、新型コロナウイルスの感染長期化が影響した可能性がある。出生数は81万1604人で前年より2万9231人減少し、過去最少を更新した。
続く↓
yahoo

|
|
eugene20
人口減少に突入してるじゃん
>>eugene20
Ralife55
>>人口減少に突入してるじゃん
それ結構前から
25年後には、労働者1人につき退職者が2人程度になるとか
この比率はもはや持続不可能な数字
社会が完全崩壊する
Odin52573
人口減少…
良いね、日本は先を行ってる
諸外国も見倣うべき
k3surfacer
世界の人口は増え続けてんだもん、一部の国の少子化が悪いなんて思わない
地球にはもう資源がないよマジで
thecatonthehat2000
アメリカだって移民の出産で保ててるだけだからね
実際は減少して行ってる
>>thecatonthehat2000
JayR_97
日本はもう移民が嫌だとか言ってる場合じゃないな
>>thecatonthehat2000
LearningAllTheTime
アメリカの出生率は1000人あたり11.99人だって
WyliteSeven
なぜ減って行ってるかって?
社会がどんどんクソ化して、まともな生活すら出来なくなってるからだよ
子供なんて1人産んで育てるのが精一杯
>>WyliteSeven
dudenho
ね…
自分も結婚して子供を儲けたい気はある
でも最近って不安しかない
もうなにもかもが不安
headedtojail
30年後、いったいどんな状態になっているのだろうか
かなり興味深い
>>headedtojail
voidspaceistrippy
日本の状態なんか気にしてる場合じゃなくなってんじゃね?
Typhpala
人口減少=悪と捉える事自体が間違ってるような気が
あくまでも自然現象だし
永久に増え続けることも無いワケで
それを補うための移民受け入れ推奨ってのもナンセンス
>>Typhpala
KrypXern
>>それを補うための移民受け入れ推奨ってのもナンセンス
コレ
なんでみんな口を揃えて移民移民言うのかね…
今ってオートメーションの時代だよ?
なんでもかんでも拡張主義に走るんじゃなくて、人々の生活をより良くすることに焦点を当てるべきでしょ
インフラや公共サービスの維持で税負担も大幅に増えるやろうし
kidz
が
しました