
任天堂、「同性パートナー」および「事実婚関係の異性カップル」を社内制度で法律上の婚姻と同等に扱う「パートナーシップ制度」を公式サイトで紹介任天堂は、公式サイトを更新し「CSR情報」に関する情報を掲載した。CSRとは「Corporate Social Responsibility」の略で「企業の社会的責任」のことだ。任天堂はこの「CSR情報」を更新して、そのなかで製品の品質・安全などの「保護者による使用制限機能」や「人材の育成」など幅広い項目が記載されている。特に注目なのが「社員」の項目で、2021年3月に「パートナーシップ制度」を導入したことを明かしていることだ。
詳細↓
yahoo
|
|
じゃあ今度はデイジーとピーチ、クッパとマリオのキスシーンでも挿入したら?
そんなのが数十分間延々と…
しかもスキップ出来ないシステム
>>Kassylulu
MattR0se
マリオとソニックが選手村でくんずほぐれつ
>>MattR0se
Bhazor
マンマ・ミーア!
Willsuck4username
キモイwww
Nui_Jaga
クッパについては前々からゲイを疑ってた
ピーチを誘拐しまくって来たけど、彼女には指一本触れてないだろアレ
やることは縛るだけ
USrooster
ファイアーエムブレムの一部のキャラは既に同性愛者だよね
vore-thirst-trap
任天堂に努めてる同性愛者の叔父とその彼氏にとっては朗報♪
彼らには幸せになって欲しいんだよ
メジャーなゲーム制作会社がポジティブな姿勢を見せてくれたのは本当に嬉しい
Kingdom-Sharts
任天堂の功績は賞賛に値する
日本はLGBT+の問題に関しては保守的な感じが強いみたいだし
そんな中で前向きにサポートしてくれる職場あるってのは良いことだ
>>Kingdom-Sharts
DiamondSentinel
様々な面でめちゃくちゃ保守的だよ日本は
働き方、人権、性的・家庭内暴力…
軍事国家も目指してるし
>>DiamondSentinel
Comptenterry
若い世代は進歩的なんだけどねえ
でも頑固な老世代が人口の3割占めてるから
>>Kingdom-Sharts
Hmm_would_bang
>>日本はLGBT+の問題に関しては保守的な感じが強いみたいだし
少子高齢化、そして名誉を重んじる文化
LGBTの否定はその辺との関係が否定できないと思う
>>Hmm_would_bang
Will-Isley
とは言え、アニメや漫画、ゲームでは昔っから同性愛をテーマにして来てる
そして最近は拍車がかかってるよ
そのままメジャーなメディアにも波及していって、がて日本でも本格的な議論が始まって行けば良いなって思ってる
PhoenixPhaux
溜息しか出ない
あの任天堂まで意識高い系に走ってしまうとは…
そんなのが数十分間延々と…
しかもスキップ出来ないシステム
デイジーとピーチって同じキャラクターじゃないの?
教えて
kidz
が
しました