_w850

秋葉原殺傷、死刑執行 発生14年、古川法相命令
古川禎久法相は26日、東京・秋葉原で2008年6月、7人が死亡、10人が重軽傷を負った無差別殺傷事件で殺人などの罪に問われ、死刑が確定した元派遣社員加藤智大死刑囚(39)=東京拘置所=の刑を執行したと発表した。執行は21年12月以来で、古川氏が命令した。岸田政権で2回目。
続く↓
yahoo

img_efba57cde6f8597520cfefd0f8479a79819692


TokyoLiving ↑29 ↓14
よっしゃー!



Nemo ↑25 ↓9
薄汚いゴミともこれでおさらば
いやあ、せいせいした



Alan Bogglesworth ↑13 ↓13
はい処刑された
これですべて解決v



Mr Kipling ↑27 ↓18
素敵な知らせだね
でもなぜこんなに長く待ったのかな?
何年も前に処分されているべきだったろうに



Yubaru ↑22 ↓6
>>国際的な批判が高まっているにもかかわらず、日本は死刑制度を維持し続けている

死刑が執行されるたびに、この言い回しを読んできた
あのねー、日本は死刑制度に関する「国際的な批判」なんて気にしてないから
ついでに言えば一般国民も気にしていないよ^^;
国民が不満を持たない以上、政府にとっては国際的な批判などどうでもいいことなワケ



Elvis is here ↑6 ↓16
はあ、とても残念な結果
そういや今日は東京の天気も最悪だったよな



painkiller ↑10 ↓9
>>今回の執行は10月に就任した岸田文雄首相の政権下で2度目

同じように処理されるべき輩ってもっと沢山いるのでは?



Redstorm ↑17 ↓29
自分は未だに死刑制度に反対してるよ



Redstorm ↑5 ↓9
先進国の大半の国が死刑を廃止している
世界の70%以上の国が廃止している



Speed ↑14 ↓11
7回殺すべきだっただろ



Rakuraku ↑5 ↓10
死には死をって…
そのロジックが理解不能



>>Rakuraku
Lindsay ↑4 ↓8
政府公認の復讐殺人だもんな



>>Lindsay
Rakuraku ↑2 ↓8
復讐って「感情」だよね
政府って、もっと合理的で冷静な存在であるべきなのに



Mr Kipling ↑20 ↓11
必ず湧き出てくる反対派、今回も赤クリックのオンパレードだな…
この男、彼女が出来ないことに関して、なぜか世間に対して怒りをぶつけていた
謎の恨みを晴らすにはトラックで人を轢き潰し、怪我をして路上に倒れている人を刺すのが一番だと思った
何百人もの目撃者がいて、冤罪でもなんでもないよ
なんでこんなゴミの人生を終わらせるのにここまで時間がかかったのか#



>>Mr Kipling
Elvis is here ↑9 ↓13
>>必ず湧き出てくる反対派、今回も赤クリックのオンパレードだな…

匿名性を良いことに、人命の損失をほくそ笑む人間か
惨めだからやめた方が…



Lindsay ↑14 ↓8
>>死刑は、凶悪で暴力的な犯罪の継続に対する正当な対応

彼の苦しみはこれで終わったよ
でも被害者遺族の苦しみや目撃者のトラウマは一生モノだ…
だから自分は死刑制度に反対する
死は罰からの解放でしかない
6×4の独房で一生を過ごすことこそ罰



Antiquesaving ↑13 ↓7
自分は秋葉原でアルバイトをしていて、その光景を目の当たりにした
当時の現場を知る人なら、被害者の救援に真っ先に駆けつけたのが外国人だったことを知っているはず
自分、あれほど多くの金髪碧眼の人々が一斉に駆けつける一方、日本人がみな傍観してるのを見てショックを受けた
その様子はネット世界中に広がった



gintonic ↑7 ↓2
これっぽっちの同情もないわ
さあ次は相模原で障害者を皆殺しにしたゴミクズの番だ



>>gintonic
Nemo ↑7 ↓2
ヒ素カレー殺人の林真須美だろ



bokuda ↑18 ↓17
執行までかれこれ14年
日本の司法は痛々しいほどノロくて無意味



>>bokuda
Coulda been ↑26 ↓8
このクズを14年間も生かし続けたコストはどれくらいになったのか



>>bokuda
OssanAmerica ↑6 ↓4
>>執行までかれこれ14年

日本が民主主義国家だからだよ
当たり前だろ



>>bokuda
peterl ↑6 ↓4
>>日本の司法は痛々しいほどノロくて無意味

そうは言うけどアメリカ人の自分にとってはたったの14年?って感じ
アメリカだったら未だにずーっと控訴を繰り返してるよ
基本、死刑囚はそのまま牢屋で死ぬパターンが殆ど



>>peterl
John-San ↑8 ↓6
その通り
むしろ日本の司法は評価されるべき
アメリカに限らず、ムショで大人しくしてるだけで「こいつは真人間になった」って簡単に評価されちゃう
日本の方が毅然としてる



>>John-San
rcch ↑6 ↓8
まあそうかもね

>>日本の死刑囚は、執行の当日朝まで「それ」を知らされない

これが本当に良い部分
殺されるのに心の準備なんかさせちゃいけない
苦しみが和らいじゃうよ
日本グッジョブ



Fighto! ↑9 ↓2
あの悪魔の犠牲になった7人の罪のない人々よ安らかに…

japantoday