
モスバーガー初の仮想店舗がメタバース“月面空間”にオープンモスフードサービスは14日、モスバーガー初の仮想店舗「モスバーガー ON THE MOON(オン ザ ムーン)」をメタバース上の“月面空間”にオープンする。モスバーガー初となる月見バーガーカテゴリーの新商品「月見フォカッチャ」の販促が当面の目的で、中長期的には生まれたときからネットがあるデジタルネイティブ世代との接点強化がねらいと思われる。
詳細↓
yahoo
|
|
Speed ↑5 ↓1
>>ネット上に「モスバーガー ON THE MOON(オンザムーン)」を開店し、仮想のバーガーづくりなどで商品をアピール。
なんだこれは
いい加減にしろ
didou ↑13 ↓4
オタクの世界っすね
tora ↑8 ↓5
kurisupisu ↑5 ↓12
メタバースは素敵でしょ
Livin' in Paradise ↑8 ↓3
マイナーチェーンの悲しいギミックって感じ
こんな事よりも美味しいメニューに集中しなよ
Daninthepan ↑2 ↓16
モスバーガー大好き♡
>>Daninthepan
Larr Flint ↑3 ↓9
史上最高のハンバーガー!
CaptDingleheimer ↑16 ↓10
日本のバーガーチェーンも、こっちと同じで不味いんだろうなあ
>>CaptDingleheimer
factchecker ↑9 ↓11
ああ、マックよりも不味いのがあるとしたら、それはモスバーガー
人が口にするものとは思えないくらいに不味い
>>factchecker
dan ↑9 ↓10
はあ?!
なにディスってんの?
しかもマックとかと違って地元産の食材を使用し、いつも作りたてのハンバーガーだ
ま、あんた個人の好みだろうし、誰も気にしないけどね
>>dan
Sanjinosebleed ↑4 ↓8
マックなんかより遥かに良い!
>>dan
bass4funk ↑7 ↓2
>>マクドナルドやロッテリアよりずっとおいしいんだが
いやいや、モスがそこまで美味しいんだったら、とっくの昔に世界的チェーンになってないとオカシイだろ
>>しかもマックとかと違って地元産の食材を使用し、いつも作りたてのハンバーガーだ
かも知んないけど、でも小さいし値段が高い
多くの人にとって食べ応えがないんだよ
>>ま、あんた個人の好みだろうし、誰も気にしないけどね
意見なんてのは人それぞれだけど、でもモスはビジネスと言う点ではマックやバーガーキングの足元にも及ばん
あくまでも日本人の間で人気ってだけ
James ↑5 ↓3
ポテトは袋を開けると下半分が空っぽ、7本のポテトは全部が小指の先ほどの大きさ、ドリンクは氷だらけで2口飲んだら無くなった#
Mark ↑8 ↓4
みんなで「最悪だな…」って言い合った
Tom San ↑6 ↓1
値段の割にイマイチって印象
OssanAmerica ↑9 ↓2
あれはミートローフ・サンドイッチだ
そして値段も高め
>>OssanAmerica
bass4funk ↑3 ↓2
>>あれはミートローフ・サンドイッチだ
ああ、わかる
モスはスロッピー・ジョーと被る

CaptDingleheimer ↑3 ↓4
このフレーズ耳にした瞬間に吐き気した
>>CaptDingleheimer
bass4funk ↑9 ↓2
自分の中ではワースト
>>↑
CaptDingleheimer ↑5 ↓2
この世にクソ不味い物は数あるが、自分がどれだけ空腹だったとしても手を出さないのはロッテリア
Joe Blow ↑6 ↓2
ロッテリアはお金がなくてマックに行けない人用の店だからw
2020 vision ↑3 ↓4
モスのベジタブルバーガーだったらマックのどれよりも美味しいと思うけどな
ただしロッテリア、お前はダメだ
japantoday