
|
|
ShabtaiBenOron
木造だから、大気圏に再突入したときに破片を残さずきれいさっぱり燃え尽きちゃう衛星なんだって

「木造」衛星、23年に打ち上げ 世界初、環境に優しく
世界初となる「木造」の人工衛星を2023年に打ち上げようと、京都大と住友林業が計画を進めている。運用後は大気圏で燃え尽きるため、環境への負荷が少ないのが特長。まず木材を宇宙空間にさらして耐久性を確かめる実験を2月にも始める。
続く↓
>>ShabtaiBenOron
Simpleba
木製の構造物が打ち上げのストレスに耐えられんのかよ
そっちの方が驚く
>>Simpleba
sinadoh
自分もそれが「木」になった
>>Simpleba
runtcunner
シャトルから宇宙空間で放出とかするんじゃないの?
いずれにしてもこの素晴らしいアイデアを思いついた日本に拍手喝采!
思いっきり支持する>>Simpleba
MuForceShoelace
ん?
打ち上げのストレスなんて大したことないでしょ
それに木材って実はかなり剛性が高いし
>>MuForceShoelace
cbelt3
>>それに木材って実はかなり剛性が高いし
コレ
みんな木の強さを舐めすぎ
>>Simpleba
NovaS1X
>>木製の構造物が打ち上げのストレスに耐えられんのかよ
お前、その辺のホームセンターで売ってるような木材と同じに考えてね?
Alan_Smithee_
木は驚くほど頑丈
合板だったらなおさらだ
sadetheruiner
>>衛星の素材は現在、アルミニウムが主流。
確かに木やアルミの方が安上がりだろうね
唯一気がかりなのは衛星内部の保温かな
>>sadetheruiner
Rob_035
宇宙空間には空気がないから普通は保温できないな
これは材質形状関係なく、衛星における恒常的問題
Kanasterstuhl
鉄でできた人工衛星だって大気圏に突入したら完全に燃えてしまうのでは?
それとも俺がバカなのか>>Kanasterstuhl
ShabtaiBenOron
>>鉄でできた人工衛星だって大気圏に突入したら完全に燃えてしまうのでは?
完全に燃え尽きることはないんだよ
小さなアルミナ粒子が残って、それが長期間にわたって大気に漂うんだって
そしてそれが地球環境にも影響するらしい
INTHEMIDSTOFLIONS
映画「エイリアン3」の原作だと、宇宙ステーション全体が木でできていて、修道士が住んでた
Mister_Brevity
宇宙のシロアリがアップを始めました
>>Mister_Brevity
ChimneySweeptheLeg
駆除剤必須^^;
kidz
が
しました