_w850

若者の自殺防止 相談窓口など印刷したトイレットペーパー設置
若者の自殺を減らそうと、山梨県は県内全ての大学に相談窓口の番号などを印刷したトイレットペーパーを配ることになり、6日、山梨大学で設置作業が行われました。トイレットペーパーには、自殺防止の相談窓口の電話番号や「うまく話せなくてもいいからほんの少し言葉にしてみませんか?」といったメッセージが印刷されています。
続く↓


dagon ↑8 ↓2
>>若者の自殺を減らそうと、山梨県は県内全ての大学に相談窓口の番号などを印刷したトイレットペーパーを配ることになり、6日、山梨大学で設置作業が行われました。

自殺の主原因の一つは、過度な逆進課税と収入の減少による絶望死だよ
これが金持ちには贅沢な福祉と社会主義を提供し、その他の人々にはほとんど機会を与えないようにしてる
日本における一党独裁や寡頭制の結果だ
トイレットペーパーにメッセージを印刷してお金を浪費するよりも、山梨の絶望的な住民は最低賃金の仕事よりも、最低賃金を上げたり住民税を下げてあげる方が、住民たちはありがたがるんじゃない?



>>dagon 
Newgirlintown ↑1 ↓2
まったくだ!



>>dagon 
wallace ↑0 ↓0
あんたは何言ってんの?
このトイレットペーパーは学生たちに対するメッセージなんだが



Vreth ↑0 ↓0
日本人に必要なのはお金と自由な時間



Awa no Gaijin ↑1 ↓8
トイレットペーパーにメッセージ?
こんなん、むしろ逆効果じゃね?
あんまり良い事じゃないと思うわ



>>Awa no Gaijin
name_not_important ↑2 ↓0
そんな気もする
むしろ自殺を促しそう
行政がやるべきは他にもたくさんある
自殺を安易に報道しない方が良い
テレビドラマやマンガも含めてね
人々の意識から遠ざけるべきだ
もっとポジティブな人生が送れるように、国民を教化・訓練する方が良い
瞑想なんかを啓蒙するのも効果的だよ
あとは医療制度の一環として、メンタルケアの専門家を無料で利用できるようにするとか



TokyoLiving ↑2 ↓3
自殺を防ぐためのあらゆる努力は有効だから
自殺は解決策なんかじゃない
トンネルの先には必ず光があるはずだ…
がんばれ日本!!!
がんばれ日本!!!



aaaaaiiiiiiiiiii ↑0 ↓0
トイレットペーパーなんかにお金を使うより、自殺防止のホットラインを強化した方が良い
この手の電話相談って、「回線が混んでいてつながらない」「カウンセラーがイライラしているように聞こえた」「カウンセラーから、もういい加減にしてくれと言われた」みちあな話が多い
おそらく、専門的な訓練を受けたことのないボランティアとか、暇つぶしでやってる年寄りが担当してたりするんだろうな
日本はどこにお金をかけるかを真剣に考えるべき



Stephen Chin ↑0 ↓0
トイレットペーパーにメッセージなんて…なんか不潔感がある
自殺願望のある若者に語りかける方法なんて他にたくさんあるでしょうに
トイレットペーパーは汚物にまみれて水に流される物体でしかない
もっと自殺願望者を尊重したアプローチにしてあげて欲しい
「トイレットペーパーでメッセージを!」って思いついた時点で、彼らの事を軽んじてる



elephant200 ↑4 ↓6
必死な若者たちを侮辱してるね
「あなたはトイレットペーパーより価値がない」
こんなこと言ってるようなもん
悪いアイディア



JJ W ↑0 ↓0
もしも自分だったらトイレットペーパーなんかに励まされたくない



Yubaru ↑5 ↓2
日本では自殺が深刻な問題、若い世代に限ったことではない
しかし行政機関はその深刻な問題を軽視してる気がする
トイレットペーパー…何かをしてますアピール臭しか感じない
だいたいさ、トイレットペーパーを使う前に時間をかけて読む人なんている?
この超素敵なアイデアを思いつくのにいったいお幾ら費やしたのかな?
こんなもの、トイレに流されて終わりだよ



>>Yubaru
REDWhiteBlue ↑1 ↓0
>>だいたいさ、トイレットペーパーを使う前に時間をかけて読む人なんている?

自分なりに考えてから発言しなよ
うつ状態の子って、トイレで時間を過ごすことが多いんだよ
このトイレットペーパーもそれが理由
孤独でもがき苦しんでいるそんな瞬間に、少しでも手を差し伸べようってのが彼らのアイデアだ



Farmboy ↑3 ↓1
たかがトイレットペーパーのメッセージで自殺したがってる人が考え直すとかは思えないけど、ここぞという時にちょっとしたサポートを感じられるのは大きいよ
それはどこの国でも同じこと



virusrex ↑4 ↓2
効果があると良いね
しかし、そもそもこんな措置が必要になってしまった方こそ一番の問題だと思うんだ
不安やその他の問題が深刻化しないよう、簡単な方法で対処できるよう、適切で利用しやすくて偏見のないメンタルヘルスケアのシステムが日本には必要
なのに「ひたすら我慢」に価値を置く文化がある
心の問題は完全には治療できないものだから
「耐えろ」みたいなスティグマが、さらに大きなダメージを与えるんだ