_w850

「グリーンローソン」オープン。セルフレジのみアバター接客・出来立て弁当
ローソンは、20を超えるサステナブルな施策を集約した「グリーンローソン」を、東京都豊島区にて11月28日にオープンする。アバター接客は9月に発表していた、AVITAとの協業による取り組み。時間・距離・年齢・介護や育児で外出しづらい・身体的なハンディキャップがあるなど、様々な障害や制約にとらわれることなく、誰もが働ける環境を創出することを目的としている。
詳細↓


dagon ↑9 ↓6
>>アバター接客は時間・距離・年齢・介護や育児で外出しづらい・身体的なハンディキャップがあるなど、様々な障害や制約にとらわれることなく、誰もが働ける環境を創出することを目的としている。

来るべき自動化と労働者の代替…そんな未来への橋渡し技術だね
ニッチな専門技術分野を除けば、ほとんどの職種のは過去のものとなって行く



Meiyouwenti ↑2 ↓13
これは良いニュース
少子化による労働力不足も、もうすぐ過去のものになる
職場も人間に代わってアバターやロボットが増えれば、日本は今やってる技能実習生とかいう奴隷制度を廃止するだろ



kurisupisu ↑3 ↓17
客は商品をスキャンして、お金を払って、そして商品を袋詰めするだけなのね?
だったら店舗スタッフなんてほとんど必要なさそう



>>kurisupisu
Takimata ↑2 ↓2
日本ではすでにセルフレジが浸透してるよ
GUやユニクロは3年ほど前から導入してるし
最近だと100円ショップのダイソーもだね
ただ、コンビニエンスストアはまだだった気がする

>>だったら店舗スタッフなんてほとんど必要なさそう
レジを監視して何か問題があれば助けるスタッフは必要だ
なので「店員がいらない」なんてのはあり得ない
スタッフが目に見えて減って行くわけでもなくて、たとえばレジ当番のローテーションとかが少なくなっていく感じじゃないかな
そもそもコンビニの場合はスタッフが1人の時もかなり多い
だからその1人を減らすためにやっているとかは思えないね
どちらかと言えば目新しさ的な価値の方が大きいかと



TokyoLiving ↑3 ↓17
最高じゃん!♡
24時間営業も問題なくやれそうだし
東京は世界で最もギークでクールで未来的な都市!!!
やっぱ大好き♡



Awa no Gaijin ↑2 ↓0
そんな大した技術にも見えない
ただのハイテク自動販売機



David Brent ↑16 ↓8
人件費削減のためなら何でもやりたいって雰囲気



Cricky ↑13 ↓6
技術には率先して大金を投資する一方、従業員たちには少額の給料しか払いたがらない企業
この現実には吐き気がする



Larry Lacky ↑4 ↓8
食料品業界の失業者が急増していくだろうな



Larry Lacky ↑5 ↓6
この不条理な技術革新が行き過ぎないことを祈るばかりだな
だって人々には仕事が必要だ
これがフランチャイズたちにとって「mendou…」なシステムであることを祈るよ



>>Larry Lacky
finally rich ↑0 ↓1
なんで?
人類社会の発展に必要不可家なのはインフラや最先端技術なんだが
昔だってエレベーターガールとかいたけど、今はいないでしょ?



John doe ↑6 ↓10
変化は必ずやってくる
人々がスマホががないと生きていけないのは、社会で生きていくために必要だから
「欲しい」ではなく「必要」
そしてこれからは、ロボットシステムやオートメーション、テレワークが不可欠な時代になる
そして雇用は失われるものではなく、どんどん新たに創出されるから
変化は悪いことばかりではないよ



jinjapan ↑0 ↓0
日本は労働者の数が足りない
かと言って国境を開放して労働者を少しずつ受け入れることも望んでいない
日本政府に劇的な変化がない限り、今後もこの状態が続くだろう
なのでこうした進み方は間違ってはいない



Makoto Shimizu ↑2 ↓0
店内に人間がいなくても大丈夫なのは日本くらいのものだろうね
あとは文化や所得水準的に見て、スイスや北欧諸国なら大丈夫そうか…
実は自分もセルフサービスが好きな方だけど、それでも機械よりは人間の方が好きだよ
スーパーやお店には人がいて欲しいな



Stephen Chin ↑0 ↓1
万引きとか暴漢にはどう対処すんの?!



tokyo_m ↑3 ↓3

_w850

一人の人間以外はほとんどすべてプラスチックでできてんなあ
人間味ゼロだわ

>>誰もが働ける環境を創出することを目的としている。

コンビニが本気で環境に優しいライフスタイルを促進したいと思ってるんだったら、プラ製のペットボトルや弁当の販売を止めるはずでは…?
ちっとも環境に優しくない



>>tokyo_m
Awa no Gaijin ↑2 ↓0
>>コンビニが本気で環境に優しいライフスタイルを促進したいと思ってるんだったら、プラ製のペットボトルや弁当の販売を止めるはずでは…?
コレ



>>tokyo_m
blue in green ↑2 ↓0
>>一人の人間以外はほとんどすべてプラスチックでできてんなあ
ディストピアの到来だ



>>tokyo_m
Mickelicious ↑4 ↓1
>>人間味ゼロだわ
人間味云々以前に、この手のレジだと作業がめちゃくちゃスローな気が
イライラさせられそう…



tora ↑2 ↓0
>>時間・距離・年齢・介護や育児で外出しづらい・身体的なハンディキャップがあるなど、様々な障害や制約にとらわれることなく、誰もが働ける環境を創出することを目的としている。

これ無人化でも何でもないじゃんw
ただのテレワーク
社会の孤独と絶望を助長するシステムってだけ