
|
|
_mayora13_
ねえ、おっさんやおばさん
どんなことやってたの?
>>_mayora13_
JaneSaysO_o
CD、ラジオ、録音された音源の編集、雑誌、本、ビデオゲーム、電話で話す…>>JaneSaysO_o
DementedAvenger
>>録音された音源の編集
これが楽しかった
自分なりのオリジナルバージョン作るんだよな♪
qtjedigrl
ラジオで好きな曲が流れるのを待ち、流れた瞬間に録音開始!
そんな事に沢山の時間を浪費してたなw
>>qtjedigrl
trytoholdon
やってた…www
そのために何時間も費やしてた
曲紹介を耳にした瞬間にPLAY+RECボタンに指を添えて…
が、緊張の一瞬
>>qtjedigrl
>>ラジオで好きな曲が流れるのを待ち、流れた瞬間に録音開始!
「頼む、DJは曲が完全に終わるまで喋らないでくれ><!」って祈ってたw
>>phoebe64
qtjedigrl
そしてほぼ9割以上の確率で曲を遮って話し出す
twoanddone_9737
>>おっさんやおばさん、
自分はまだ30歳未満だけど、まだネット普及してなかった頃を覚えてるよ
友達にも固定電話でかけてたし
>>twoanddone_9737
alreadytakenpdx
友達んちの電話番号は全部記憶してたな
3件くらいだけど
CrowMoonSong
近所を歩き回ってたな
友達の家に行って、「やあ!」って挨拶して、トランポリンで10分くらい一緒にジャンプして、それから散歩みたいな馬鹿げたことをしてた
たまに音楽を聴きながら沈思黙考
スーファミで遊んだり、楽器の練習をしたり、雑誌読んだり…
とにかくたくさんの本を読んでた
自分の部屋に籠ることなんてほとんどなかった
>>CrowMoonSong
venus_flower
うわあ、懐かしい
いまは友人の意に顔を出すなんてほとんどないんだろうな
これも時代の変化なんだろうけど…
>>venus_flower
Phatricko
友人の家をいきなり訪問なんて、今はもうタブーな領域になってるだろ
パーティーやハロウィン以外じゃほとんどない
we-feed-the-fire
やたらと読書してたな
あと映画もたくさん観てた
電話もたくさんかけた
あとは友達とモールに行ったり、友達の家で遊んだり、映画やゲームセンターに行ったりくらいか
退屈なんてほぼ無かったわ
Petrosinella94
読書、音楽鑑賞、絵を描いたり創作したり
兄弟や友達と遊んだりぶらぶらしたり…
自分の部屋で過ごすことが多かったけど、ぜんぜん飽きなかった
>>↑
Accomp1ishedAnimal
>>飽きなかった
むしろ昔の方が楽しかったぞ
正直、スマホを持って座っている時の方が退屈になる時間帯が多い
受動的なメディアを大量に摂取するのも脳に良くないし…
kidz
が
しました