_103669659_whatsubject


世界中のレストラン、タクシー、ホテルでいくらチップを払えばいいのかを表したマップ。
ヨーロッパを含む66カ国では、レストランでのチップは10%が一般的。
アメリカのレストランで食事をした場合は20%が標準的なチップで、しかも増加傾向にある。アメリカのタクシードライバーは他国に比べてチップを期待する傾向が強い。
ちなみにオーストラリアや日本ではチップ=無礼とみなされるのが普通だ。

0 (1)_11zon
0 (2)_11zon
0 (4)_11zon



Dazza Hill イギリス ↑711 ↓29
20~30%のチップなんて絶対に渡さないけど
ただ注文を取って、皿を運んで来て、それを片付けるだけでなんでチップ?
バカアメリカ人がそれで良いと思ってんならそのままにしときなよ
バカと金は縁がないからね



>>Dazza Hill
Greenteatie イギリス ↑11 ↓30
イギリスだって20%くらいが相場でしょ
それに支払った方が良いサービスをしてもらえる



Theoaktree イギリス ↑539 ↓8
チップ嫌い
メニューに書かれた料金だけ支払って店を後にする



>>Theoaktree
Roarke イギリス ↑38 ↓0
サービス料ってのも意味不明だよね
最初っから価格に入れとけって感じ



BWFC2022 イギリス ↑2120 ↓34
企業が従業員の賃金を低く抑えるために生まれた最悪な文化
それがチップ



>>BWFC2022
realistic realism イギリス ↑288 ↓22
その通り
チップを払う行為は間違ってる



Having my say アイルランド ↑84 ↓8
チップ文化ってアメリカが生み出してくれたんだよね…
「払わない=失礼に当たる」みたいな感じでさ
そして観光客を欧州に送り込んでは大騒ぎさせる国



Andy イギリス ↑160 ↓9
チップはブラックフライデーやマックと並んで、アメリカによるご機嫌な輸出品だわ
感謝祭があっても良いレベル(棒



bassking ニュージーランド ↑11 ↓16
アメリカってヤバいよ、注文時にチップ込みの料金を前払いさせられる店もあるらしい



>>↑
Greenteatie イギリス ↑16 ↓18
チップはアメリカ産じゃねーわwww
元をたどれば欧州発祥



SkittyButNotTheKitty アメリカ ↑56 ↓3
「コーヒーが温かったからチップ」…
アホかと



UKlove イギリス ↑76 ↓22
>>「基本給安くて、チップ貰わないとやってらんない」

だったら転職しろよと



>>UKlove
Saint_Mofo イギリス ↑18 ↓14
基本給とチップはあんまり関係ない気がする
仮に良くたってチップは貰うでしょ…



Bohring イギリス ↑44 ↓237
偏屈でケチなのが多いなあ
みんなレストランとかで働いた経験が無いんだろうな
経験があったらこんな書き込みばかりにはなってないハズだ



sigma2022 イギリス ↑160 ↓9
イギリスでは「素敵なサービスをしてもらったな。嬉しいな」と感じた時にチップをするような文化
それはそれで自分的には気に入ってるよ



>>sigma2022
Jacky Jax Jackson イギリス ↑92 ↓22
イギリスにはその素敵なサービス自体がほとんどないという皮肉
巷には態度悪い店員しかいない



Butters146 イギリス ↑584 ↓6
イギリスのチップ文化のおかしいところ
それはたとえサービスが悪かったとしてもチップを支払って当たり前みたいになってる風潮



>>Butters146
CaptainKremmen イギリス ↑117 ↓2
態度悪かったら絶対に払う必要ない