
マクドナルド1月16日値上げ2023年1月16日から全体の約8割の品目の店頭価格を値上げする。値上げ幅はバーガー類単品・バリューセット・ひるまック・ドリンク類で10円~50円、チキンマックナゲット15ピースは120円、ポテナゲ特大は150円など(以下、価格は全て税込)。「ハンバーガー」は従来価格の150円から新価格170円に、「ビッグマック」は従来価格410円から新価格450円に改定する。詳細↓
|
|
Aly Rustom ↑7 ↓2
物価はどんどん上昇する
じゃあ賃金もどんどん上げたらどう?
ムリですか、そうですか
>>Aly Rustom
yildiray ↑4 ↓0
この夏、マクドナルドは業績アップを報告するんだろうね
>>原材料価格の高騰
>>為替変動の影響
>>「慎重に検討した結果」実施する
為替に関しては疑問
半年前よりも円高になってんのにさ
もうね、便乗値上げにしか思えないdidou ↑7 ↓3
もう行くのやめた
行っても年に一度程度かな
もっとヘルシーな食べ物の方が良いよ
>>didou
Yubaru ↑1 ↓5
>>もっとヘルシーな食べ物の方が良いよ
悲しいかな、ヘルシーな方が高い
世界を動かしてる主役はファストフードだよ!
Zoroto ↑7 ↓6
ファストフード店
日本の「あの手の食事」を摂ろうとする人には値する値上げだね
TokyoLiving ↑4 ↓14
マックのバーガーなんてもうやめとけ
モスバーガーこそ至高
>>TokyoLiving
Zizi ↑8 ↓3
モスバーガー?!
おいおい…
>>TokyoLiving
Zoroto ↑3 ↓6
モス上げはやめとけ
ここに沢山いるジャンクフード専門家が怒り出すから
James ↑4 ↓3
ハンバーガーは手作りが一番だから>>James
Aly Rustom ↑7 ↓2
だね
マックもモスもどっちもゴミ
バーガーキングか手作りに限る
Dave Fair ↑2 ↓5
もうファストフードのハンバーガーは買ってない
自分で作るようになったら色々とアイデアが浮かぶ浮かぶ!
インターネットのおかげでねv
最近はフライドポテトまで自作してる♡
dan ↑5 ↓2
そもそもマクドナルドなんて一度も食べたことない
価格が3倍?
みんなもうやめとけ
>>dan
factchecker ↑3 ↓2
まったくだ
Thomas Bickel ↑8 ↓3
映画のスーパーサイズ・ミーを一度見た人は、もう二度とファストフードは食べられなくなる
>>Thomas Bickel
Bob Pns ↑2 ↓4
マクドナルドが健康的だとまでは言わない
でも「スーパーサイズミー」は極端な操作的ドキュメンタリー^^;
GBR48 ↑3 ↓1
日銀の職員たち、日本の最大の敵であるデフレの打破を祝って、マックで昼食会でもやる感じ?
Zoroto ↑4 ↓6
>>チーズバーガー1個分の価格は、昨年の140円から今月は200円(1.49米ドル)に上昇。
みんな、インフレ率は他国より低いって宣伝しまくってなかった?
これもコロナ関係同様、嘘でしたとか言わないでくれよな…
Meiyouwenti ↑3 ↓2
値上げは、そのまま人々がハンバーガーを食べる量を減らすことに繋がるよ
ま、最終的には温室効果ガスを排出する牛の数を減らすことになる
だから環境にとって良いことだv
kidz
が
しました