Youre Not The Boss ↑50 ↓6
>>父親が日本に定期的に出張していたと話し、帰宅した父から聞いた話に「魅了された」
>>「初めて東京の原宿を訪れた際に、自分は日本人だと思った」
ステファニーは日本という場所と人々に深い魂のつながりを感じ、かつポップアーティストとしての仕事を通じてそれを共有したいと言っただけでしょ
ある意味、日本の文化に対する感謝の意であって、べつに文化盗用ではないと思う
My oniouns matter ↑47 ↓9
これれに関する記事をいくつか読んだよ
個人的な感想だけど、彼女が日本の人々や文化について軽蔑的なことを言うのを自分は今まで見たことがない
むしろ畏怖と羨望の念を抱いてるようなイメージ
自分もスコットランド人だけど、やっぱり日本人はとても親切だなあって思ってる
cherry bloossoms ↑54 ↓11
彼女は日本の文化を敬愛してるワケ
それを言葉で表現したらこうなっただけ
なんでそんな事まで一々批判されなきゃいけないのかな
そのままで良いじゃん…
ステファニー、外野の言ってる事なんてスルーで良いよ
世間には、底辺なネガティブがごまんといるから
>>cherry bloossoms
sunsudio ↑35 ↓13
コレ
この世には他者批判が生き甲斐みたいなのがウヨウヨしてるわ
pimut187 ↑23 ↓4
彼女はべつに「血筋が日本人」だなんて言ってないしな
「自分と日本に共通するなにかを感じた」ってだけ
誰にだってそう感じる特定の文化ってあるよ
自分だって日本文化の大ファンだし
>>pimut187
geralt the witver ↑23 ↓4
その通り
redpikked44 ↑25 ↓6
男が女に変身できる時代だぞ
彼女が日本人になる方がよっぽど自然だ
>>redpikked44
tchome ↑27 ↓1
そうそう
今って、なりたい人間に自由に変身できる時代だったハズ…
geneba ↑26 ↓2
ただこの人、そろそろ膝丈のスカートはやめるべき…
kidz
が
しました