
乱射20分後、別のスタジオにも銃持った男米西部カリフォルニア州モントレーパークで10人が殺害された銃乱射事件をめぐり、地元の警察当局は22日、容疑者とみられる男の写真を公表した。警察は、容疑者をアジア系の30~50歳とみて行方を追っている。詳細↓
|
|



somethinginthewater イギリス ↑1722 ↓1141
まーたコレが
アメリカと銃乱射…切っても切れない間柄っすね
>>somethinginthewater
TheDailyMoan イギリス ↑1391 ↓638
悲しい現実だけど、これがアメリカの日常
>>somethinginthewater
Steve イギリス ↑27 ↓61
なんであんたの真っ当なコメントに低評価が1000以上もついてんのか
頭オカシイ
>>↑
Jack アメリカ ↑89 ↓19
イギリスにだってイギリスなりの大変な問題はあるでしょ?
自分だってたくさん知ってるよ
面倒くさいから割愛するけど
Miyu イギリス ↑1026 ↓295
なんかもう「ふーん、また?」って思うようになる自分がいる
まったくショックを受けないんだよ
犠牲者の方々のご冥福をお祈りいたします
>>Miyu
hokeypokey オーストラリア ↑786 ↓176
>>なんかもう「ふーん、また?」って思うようになる自分がいる
本当に
そしてそれが悲しい
Trixie from Lowell アメリカ ↑986 ↓307
住むには本当に怖ろしい場所
それがこの国!
Golden__Lion アメリカ ↑398 ↓77
「銃をなくせ!」って言うのは簡単だけど、現実的に考えても無理
アメリカには実際、どれだけの銃があるのか…一世帯あたりの平均で4丁だよ
アメリカの人口は?3億5千万人以上だ
国土もEU諸国を合わせたよりも広い
そしてウチには憲法修正第2条という武器を持つ権利(憲法)がある
自分自身を守る権利を持ってる
犯罪者は法律も弱者も気にしないよ、だから我々もそれなりの防衛策を取らないといけない
個人的には善人が普段から武装している方がより安全だと感じてる
BessieWarfield バハマ ↑959 ↓153
アメリカ社会における銃の存在は昔からだよ
銃よりも社会が変貌してしまったってこと
>>BessieWarfield
mlaughy アメリカ ↑140 ↓17
そうなんだよなあ
アサルトライフルあんんて60年代から販売されてるのに、2000年代までは何の問題もなかったよ
>>BessieWarfield
Hackenbacker イギリス ↑7 ↓27
>>アメリカ社会における銃の存在は昔からだよ
アホか
今ののアメリカは西部劇が現実だったころとは違うわ
>>BessieWarfield
Pops61 南アフリカ ↑35 ↓40
>>銃よりも社会が変貌してしまったってこと
だったらその変化に合わせてルールも変えて行かないとね
TexasHammer アメリカ ↑668 ↓86
銃規制に関しては50年前の方が遥かに緩かったんだよ
そして学校での銃乱射事件なんて起きてなかった
反論する人も多いだろうけど、これは銃の問題じゃなくて精神的なものだから
SNS、ゲーム、映画、アダルトコンテンツ、規律や線引きの欠如、権力に対する不信、家族という意味の崩壊…色々が合わさった結果でしょう
こんな崩壊した社会で、誰もが不健康な子供を育ててる
Halewood イギリス ↑1144 ↓446
アメリカで公共の場での集まりが一切行われなくなる日もそう遠くはないだろうな
>>Halewood
Czech_Punisher チェコ ↑11 ↓4
むしろさっさとそうすべきMradii 北朝鮮 ↑759 ↓140
犠牲者とそのご家族に思いを寄せています…
kidz
が
しました