タイトルなし

洋菓子の世界大会、日本が優勝
世界のパティシエたちが国別対抗の団体戦で技を競う大会「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」が20、21日、フランス中部リヨン郊外で行われ、日本代表チームが優勝した。2位はフランス、3位はイタリア、4位は英国、5位は韓国だった。
詳細↓



Michael Machida ↑5 ↓17
日本が優勝するのがひたすら嬉しいよ
彼らが何かで勝利を収めるたびに、将来への希望を感じさせられるんだ
今回も本当に素晴らしい勝利です
次の勝利は、どの国よりも質の高い味のパンを焼くことかな…
頑張れ日本!



Auzziebeef ↑3 ↓5
これは素敵なニュース!



TokyoLiving ↑5 ↓17
凄い凄い!
素晴らしい!...
よくやったぞ日本
頑張れ日本!



Fighto! ↑7 ↓18
栄えある優勝おめでとうございます!
日本ほど美味しいデザートやお菓子、スイーツを産み出す場所って世界中探しても何処にもないよ



bass4funk ↑6 ↓4
>>日本の快挙は1991年、2007年に続く16年ぶり3度目。

こんなイベントがあることすら知らなかったわ



Yubaru ↑7 ↓8
受賞された方々のみなさん、おめでとうございます
何年か前にテレビ番組で見たけど、シェフたちの苦労をかなり詳しく紹介されてたよ
とても勉強にもなったし



obladi ↑5 ↓2
チョコレートで何でも作れるよね?
作品のどれもが想像の範囲内だった



Mr Kipling ↑5 ↓7
日本も美味しいケーキを作るよね
まあ、この自分が作るほどの物ではないけど



Nagoyajin ↑10 ↓14
日本の優勝は全然驚かない
東京で2年間食事をした経験で知ってるから
昨年もパリ、リヨン、ニースでバゲットやクロワッサンを食べたけど、味も品質も東京のものには及ばないことに妻と自分は改めて驚いたんだ
東京の方が安いし
彼らこそ勝利にふさわしい



Magnet ↑0 ↓0
日本の勝利は文句なし!
オーストラリアの人間だけど、またに日本に行きたい
あの美味しいパン屋さん…
懐かしい…



Dango bong ↑12 ↓6

タイトルなし

ん…?



>>Dango bong
Newgirlintown ↑14 ↓3
これは一体なに?!
チューバッカ?



>>Newgirlintown
Rodney ↑8 ↓3
今朝の食欲が失せたわ



>>Newgirlintown
justasking ↑2 ↓3
モンキーチョコレート?!
吐きそうになった…
可愛くもなんともないぞコレ



>>Newgirlintown
Stephen Chin ↑4 ↓3
勘弁してほしい…
今晩、夢に出てきそう><
邪悪そのもの!
記事ごと削除して!!



>>Newgirlintown
Elvis is here ↑7 ↓1
フランスさん…
オランウータンチョコじゃちょっとねえ…



>>Elvis is here
Kobe White Bar Owner ↑6 ↓7
なんでサルを選んじゃったかなあ…^^;
拗ねてるだろうなあフランス人