
高齢ドライバーの交通事故が始めて減少の方向へ2016年までに75歳以上の後期高齢者、特に認知症ドライバーによる交通事故は増加傾向にあり、世間は高齢ドライバーの運転資格に疑問を覚えるようになっています。その結果、政府による高齢者の免許自主返納を促す運動が大きく高まったことで、2017年の1月~6月における死亡事故は190件。前年同期は218件だったため、12.8%の減少となりました。改正道路交通法によって高齢ドライバーは認知症の検査が行われ、認知症の可能性がある人は医師による診断が義務づけられるようになりました。つまり、免許の自主返納率が増加した要因として「医師の勧めに従って、自主返納をする人が増加したから」とも考えることができるのです。詳細↓
|
|
JAYTAY イギリス ↑36 ↓3
>>12.8%の減少
これ、何気に凄くない…?
verail イギリス ↑262 ↓20
日本は高齢者の事故が多いのかもしれないけど、イギリスでは死亡事故の大半が10代から30代のドライバー
>>verail
EDD999 イギリス ↑41 ↓8
たしかに
>>verail
Big Rich イギリス ↑188 ↓17
そうそう
事故る人間の大半は、テストステロンが多すぎて経験不足な25歳以下ばっかだよな
>>Theukisfull
Bev570 イギリス ↑257 ↓13
ある保険会社によると、重大な怪我につながる自動車事故の85%は25歳以下が原因だってね
この国の場合は若い層の方が適性検査を受けるべきなのか…
>>Bev570
flofloboom イギリス ↑24 ↓45
でも高齢者の事故の場合は、原因の大半が年齢によるものだから
そもそもこの記事自体、高齢者の適正に関する物
若者を引き合いに出すのはオカシイ
>>flofloboom
trainee sailor イギリス ↑18 ↓13
>>でも高齢者の事故の場合は、原因の大半が年齢によるものだから
ソースは?
>>trainee sailor
flofloboom イギリス ↑2 ↓0
えっと、逆走して2台の車を大破させたご老人を知ってんだわ…
NO to Hull Tigers カナダ ↑4 ↓0
カナダの10~20代なんて10人に9人の割合で事故を起こしてるよ
Theukisfull イギリス ↑17 ↓5
これを言うとちょっと性差別的かもしれない…でも若い女性って基本的に運転が下手なイメージ…
>>Theukisfull
Neil イギリス ↑42 ↓0
しかも最近の若い女の子ってテストステロン値が高いっぽいしな
>>Neil
ObviousDina イギリス ↑4 ↓0
最悪じゃねーかwww
>>↑
Fred Said イギリス ↑23 ↓0
世代間や男女間について言い争ったり責め合ったりしても仕方なくない…?
>>Fred Said
marshharrier イギリス ↑14 ↓2
全くその通り
年齢層関係なく、5年ごとに適性検査をする制度にすべき
年齢とか関係なく、事故を起こしやすい人っているよ
政府は責任をもって対処すべき!
>>marshharrier
Lizzie イギリス ↑17 ↓2
>>年齢とか関係なく、事故を起こしやすい人っているよ
中でもタチ悪いのが「眼鏡等」のクセに見え張って眼鏡かけずに運転するバカ
世間にはそんなのが沢山いる
で、事故る
rubacha イギリス ↑317 ↓29
飲酒運転と薬物運転も完全排除を
>>rubacha
名無し ↑33 ↓5
賛成
>>rubacha
JAYTAY イギリス ↑36 ↓3
だよね
飲酒運転と薬物運転も合わせて減るような方策を取って欲しい
kidz
が
しました