
刑法犯20年ぶり増加 街頭犯罪14%増 外出自粛緩和の影響か去年一年間に警察が把握した刑法犯は前の年より5.9%増えて60万1300件余りとなった。刑法犯認知件数は、過去最少を更新してきたが、増加に転じたのは20年ぶり。警察庁が行ったアンケートでは、「治安が悪化した」との回答が6割を超えたという。詳細↓
|
|
nondualism ↑12 ↓12
これが良いニュースなのか悪いニュースなのか、判断が難しい
日本で犯罪が増加するのは良くない
そして日本は犯罪の報告率が低い
特に性的暴行や殺人の報告率が低い
他の統計同様、記録方法が欧米とは大きく異なる実際の日本の犯罪率は統計の数字より何倍も高いと思ってる
例えばある日本の専門家は、「自殺の90%は実は殺人」って言ってるし
ただ、増加=通報が増えたって事にもなるので、それは良いと思う
Yubaru ↑12 ↓7
示談、被害届が出されず告訴もされないケースも多い
実際にはもっと多いんじゃないかな
didou ↑2 ↓4
>>日本は犯罪の報告率が低く、性的暴行や殺人事件が特に顕著だ
これどういうこと?
性的に乱暴されたり殺されたりしてもみんなひっそりとして黙ってんの?
ビックリなんだけど
mammamia ↑4 ↓7
セクハラ・パワハラは、日本女性の多くが泣き寝入りしてんだよ
通報すらされず仕舞い
日本ではセクハラが「普通」だと思われてるからな
>>mammamia
wallace ↑3 ↓8
どの程度報告されていないのかな?
日本はG7のどの国よりも女性が安全だよ
いずれにしても性犯罪はどの国でも通報されず仕舞いなケースは多いよ
いずれにしても性犯罪はどの国でも通報されず仕舞いなケースは多いよ
本人にとって、表面化させるのは色々と怖いから
犯罪が増えたというより、警察が仕事をするようになったのかも
falseflagsteve ↑13 ↓16
貧困は過剰な犯罪を生む
ただそれだけ
>>falseflagsteve
Wobot ↑1 ↓4
いや、色々と満たされてても犯罪を犯すタイプの人はいるでしょ
とにかく、以前ほど外出しなくなったので、2020年以前の平均値に戻っただけじゃない?
とにかく、以前ほど外出しなくなったので、2020年以前の平均値に戻っただけじゃない?
obladi ↑2 ↓7
コンビニ万引きの高齢者を差し引けば犯罪統計は横ばいだろ
dagon ↑13 ↓6
企業や官僚の犯罪は相変わらず儲かるだけで罰せられない
一方、貧困に喘いで思わず犯罪に手を染める一般市民は罰せられる…
企業や官僚の犯罪は相変わらず儲かるだけで罰せられない
一方、貧困に喘いで思わず犯罪に手を染める一般市民は罰せられる…
wallace ↑5 ↓8

とはいえ微々たる増加でしかないじゃん
他のG7にはいくつか、深刻化してる国もある
それと比較すれば日本はまだまだ安全な国
sakurasuki ↑8 ↓8
うち等が在留カードを確認される機会が増えうだろうな
いっつもソレ…
kidz
が
しました