
客室乗務員、7割が盗撮被害航空会社の労組でつくる航空連合は9日、航空機内の迷惑行為に関する実態調査結果を公表し、客室乗務員の約7割が盗撮や無断撮影の被害に遭った可能性があることを明らかにした。経営側に対策を求めるとともに、法改正による厳罰化の必要性を主張している。詳細↓
|
|
Paul ↑0 ↓3
制服フェチかよ…病んでる><!!
cenobite ↑3 ↓2
昨日、飛行機に乗ったよ
スカイマークの若いアテンダントたちに見とれてしまったな
みんな無垢で愛らしく、サービスも非の打ち所がないわ
対応の全てにとても気を使っているのがわかるんだ
そして常に笑顔♡
もしもフライトサービスが芸術だとしたら、日本人はそれを心得てると思う
RKL ↑6 ↓2
>>被害の経験が「ある」との回答は38%、「断定できないが、あると思う」は33%だった。
「ある」って答えた人の場合、その断定的な証拠ってあるのかね?
KazukoHarmony ↑4 ↓1
それほど意外性のあるニュースなのかな
そんなの、CAじゃなくても我々の内の7割以上が盗撮されたような経験持ってるんじゃないの?
obladi ↑3 ↓2
>>被害の経験が「ある」との回答は38%、「断定できないが、あると思う」は33%だった。
ま、実際はそれ以上の人たちが被害に遭ったような気がしてると思う
didou ↑3 ↓1
現代の人たちなんて大概が盗撮されちゃってるよ実際
誰かの自撮りに写り込んじゃった場合だって立派な盗撮
嫌な時代だよな
>>didou
Rodney ↑4 ↓2
街頭の監視カメラだって盗撮
Sanjinosebleed ↑3 ↓1
ストックフォトとかに掲載されてるCAたちも実は…
Rodney ↑2 ↓3
>>経営側に対策を求めるとともに、法改正による厳罰化の必要性を主張している。
ん?
今は合法だってこと?
>>Rodney
Strangerland ↑1 ↓1
スカート内盗撮とかは違法だったはず
>>66%が執拗なクレームに遭ったと回答。
こっちの方が問題な気が
日本文化のかなり変わった側面だけど、一度「正しい」と思った人は絶対に引かない
周囲に聞こえるように理不尽に騒ぐ
で、「~desho?!」を連発…
Asiaman7 ↑0 ↓2
>>「頑にマスクを着用を拒否する乗客に遭遇したことがある」は54%だった。
ウソだろこれ
車を自ら運転しながらマスクしてる人だって見かけられるような国なのに…
>>Asiaman7
Strangerland ↑0 ↓2
日本人がバラつきなくみんな同じ性格だとか思ってんの?
そんな国なんてありえないぞ
よく考えな、1回のフライトに数百人、週に数回のフライト、客室乗務員は月に1000人以上の異なる人を見ることになると考えても非現実的じゃないし
パンデミックの3年間を考えれば、それこそ数万人の乗客を相手にしてきてるかもしれない
逆にそんな状態で、マスクを着用を拒否する乗客に遭遇した経験を持つ人が半数しかいない方に驚く
kidz
が
しました