
麻生副総裁「日本にオムライスよりうまいものある、と尹氏に話した」自民党の麻生太郎副総裁は16日の派閥会合で、昨年11月に韓国の尹錫悦大統領と面会した際に「日本でうまかったものは『オムライスだ』と言うから『今はもうちょっとうまいものがありますよ』という話をさせていただいた」とのエピソードを披露した。詳細↓
|
|
Elvis is here ↑10 ↓2
>>和食といえば、寿司や天ぷらを思い浮かべる外国人が多いかもしれないが、実は日本の食卓では、オムライスやトンカツ等、洋食の方が一般的。海外から来た食通の皆さーーん、必見ですよ!!
個人的にはナポリタンが大好きです^^v
AsTime GoesOn ↑1 ↓0
意外な日韓のオムライスつながりか、興味深いな^^
若い頃は韓国でオムライスをよく食べたな
日頃のなんでもない単純な経験が、こうやって人と人を結びつけたりすんだよね
人生は面白い
Moonrake ↑2 ↓3
次はバームクーヘンとカステラかThunderbird ↑10 ↓0
お前さんは無知かw
オムライスはブラウンソースよりもトマトケチャップで食べるのが好き
>>Thunderbird
Yubaru ↑4 ↓1
>>トマトケチャップ
ケチャップってトマト以外の原料ってあるの?!
>>Yubaru
OssanAmerica ↑5 ↓0
きのこケチャップ、バナナケチャップ。カレーケチャップなどなど…お前さんは無知かw
>>OssanAmerica
gokai_wo_maneku ↑3 ↓0
まあでもオムライスはトマトケチャップが美味しいけどね
ブラウンソースって、最近出てきたような種類だよ
ブラウンソースも嫌いではないけど、ケチャップの方がずっと美味しいもん
食べまくってた若い頃がなついw
>>gokai_wo_maneku
Yubaru ↑1 ↓3
>>ブラウンソースって、最近出てきたような種類だよ
ブラウンソースは何十年も前からあるよw
仕込みが面倒だから出してる店は少ないけどね
だから缶詰で売られてるのがポピュラー
Mark ↑3 ↓0
オムライスって食べたことがないんだけど、友達から食べ応えがあって美味しいと聞かされているんだよ
いつか食べてみたいな…♡
しかし両首脳が関係を改善するための新しいステップを踏み、こうして楽しい時間を過ごしているのを見るのは嬉しいね♪
kohakuebisu ↑0 ↓0
もう25年も前のことだけど、元カレと東京に行った時にレストランでたんぽぽオムライスを食べた
かなり美味しかったよ、卵が超ふわふわで…
オムライスって、個人的にはチキンライスよりもピラフの方が好きな
だから両首脳が食べたのは、自分にとってはパーフェクトではないな
Yubaru ↑6 ↓1
>>「煉瓦亭」は東京・銀座の洋食店で、オムライスは2600円ほどするという。
あのさ…いったいどんなオムライスを出す店なの?
店の裏で飼育してる鶏が産みたての卵を使ってるとかか?
cenobite ↑1 ↓1
>>オムライス外交
アホくさ
こんなスローガンで全部ごまかそうとしてる
Fredrik ↑1 ↓7
>>記事タイトル:'Omuraisu,' comfort food for Japanese and Koreans, a symbol of warmer ties(オムライス…それは日本と韓国を暖かな絆で結ぶ癒しの料理)
なるほど、尹に「慰安婦」問題を許してもらうために、「慰安婦」料理でもてなしたのか
でも韓国の人たちはかなり怒るだろ
Rodney ↑1 ↓3
国民がヒイヒイ言ってるのをよそ眼に自分たちは高級料理に舌鼓かよ
なんだよ2600円って、オムライスなんて日雇い労働者用の昼飯だろうが
近所の店なんて860円くらいだわ
>>Rodney
englisc aspyrgend ↑1 ↓0
englisc aspyrgend ↑1 ↓0
>>なんだよ2600円って、オムライスなんて日雇い労働者用の昼飯だろうが
>>近所の店なんて860円くらいだわ
逆に言えば、日本側がわざわざ尹大統領の好みを調べ、それに合わせてセッティングしたってこと
良いことじゃん?
Corey Fleig ↑1 ↓0
1960年代に東京に住んでて、オムライスみたいなのも食べたことあるよ
とっても美味しかったなー
>>記事タイトル:'Omuraisu,' comfort food for Japanese and Koreans, a symbol of warmer ties(オムライス…それは日本と韓国を暖かな絆で結ぶ癒しの料理)
良いじゃないの^^
さあさあ、共々に仲良くなってくれ!
kidz
が
しました