日独首脳、経済安保巡り協力強化で合意
日本とドイツは18日、防衛や気候保護に関する協力を深めるとともに、鉱物や半導体など重要な分野において特定国への過度な依存を減らすためより緊密に連携し取り組んでいくことで合意した。岸田首相はショルツ首相との共同記者会見で、ロシアによるウクライナ侵攻後の「国際社会はまさに時代の転換期にある。法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序の維持・強化に向けて日独両国は連携と協力をこれまで以上に強化することが求められている」と指摘。
詳細↓
岸田首相、プーチン氏逮捕状を注視 ショルツ氏「非常に大きな意味」
岸田文雄首相は18日、日独両首脳による共同記者会見で、国際刑事裁判所(ICC)がロシアのプーチン大統領に対し、ウクライナ占領地からの子ども連れ去りに関与した戦争犯罪の疑いで逮捕状を出したことについて、「捜査の進展を重大な関心を持って注視したい」と述べた。
続く↓
deanzaZZR ↑2 ↓0
>>常任理事国を目指す日本とドイツは、互いに国連改革に向けて協力することでも合意した
ロシアと中国も気が気じゃないなwww
Good ↑4 ↓0
>>日独首脳、経済安保巡り協力強化で合意-初の政府間協議も開催
歴史の流れの移り…どんどん変化していくよね
本当に興味深いし、感慨深いなあ
sakurasuki ↑5 ↓10
ICCの行動には賛成
でもこの判決が、果たしてロシアの戦争犯罪の被害、またはロシア国民にとって何か良い影響を与えるかどうか…
まあ時間が経てばわかることだけど
dagon ↑3 ↓2
>>岸田首相、プーチン氏逮捕状を注視 ショルツ氏「非常に大きな意味」
引き金のない銃を注意深く監視するのと同じ
「核兵器のない世界」とかいう岸田さんのビジョンが実現した世界ならそうなるかもしれないけど
BigP ↑0 ↓1
>>岸田首相、プーチン氏逮捕状を注視 ショルツ氏「非常に大きな意味」
そうだな…
注視していこう
Yubaru ↑6 ↓5
>>岸田首相、プーチン氏逮捕状を注視 ショルツ氏「非常に大きな意味」
そしてどんな動きに発展したとしても、岸田さんは注視したままで終了なんでしょ?
Yrral ↑1 ↓2
逮捕状が出された以上、プーチンの海外渡航は絶対に許されない
Mark ↑8 ↓3
国際刑事裁判所なんて冗談みたいな存在だぞ
ちなみに逮捕状出すんだったら、ほかにも該当する指導者が最低でも5人くらいいるわ
ま、そんな世界の”選択的な正義”が今の世みたいな中を産み出したんだけどな
TheRegulator ↑4 ↓3
どうしようもない茶番
とはいえ、現実的に欧米が出来るのはこの程度
Meiyouwenti ↑0 ↓1
ICCは原爆を落とした責任者を起訴すべき!
国際機関だろ?中国が新疆ウイグル自治区やチベットの人々に対して行ってきたことについても習を起訴して欲しいけどな!
>>Meiyouwenti
Awa no Gaijin ↑0 ↓7
>>ICCは原爆を落とした責任者を起訴すべき!
原爆は日本やドイツの戦争犯罪比べりゃ大したことないし
Yrral ↑4 ↓6
>>常任理事国を目指す日本とドイツは、互いに国連改革に向けて協力することでも合意した
なぜ彼らが常任理事国入りできていないのか
その理由は世界中が知ってる
できるワケがない
Axel ↑3 ↓1
>>常任理事国を目指す日本とドイツは、互いに国連改革に向けて協力することでも合意した
まあ実現する可能性はゼロだ
インドとブラジルとかだな
日本とドイツはレーダーにも映ってないよ
>>Axel
deanzaZZR ↑2 ↓0
>>インドとブラジルとかだな
エジプト、南アフリカも有力候補
一部はまともな人もいるのにね…
kidz
が
しました