
フィンランド、NATO加盟決定 トルコ批准、ロシア反発必至トルコ議会は30日、北欧フィンランドとスウェーデンの北大西洋条約機構加盟申請のうち、フィンランド加盟議定書を承認する法案を可決した。フィンランドはロシアの隣国で、ウクライナ侵攻を受けて昨年5月に加盟申請していた。ロシアの反発は必至だ。詳細↓
|
|
Geico イギリス ↑2135 ↓119
正直言、もう誰もロシアの言うことに耳を貸さないよね
彼らは西側諸国全体の敵になることを選んだんだ
それでいい、さっさとやれ
そしたらロシアを暗黒時代に引き戻すだけ
さあさあ、お楽しみ!
Pleasegivemestrength ウクライナ ↑1727 ↓68
>>ロシア政府「改めてNATOに加盟する国はすべて死に追いやられる
>>「フィンランドは軍事的な報復の対象になった」
スウェーデンとフィンランドがNATOに加盟する理由
まさにそのような狂気じみた発言が原因なんだがな
クレムリンのバカどもってのはまったく学習しないんだな
SIFCU イギリス ↑1167 ↓41
>>「フィンランドは軍事的な報復の対象になった」
でもそんな事をしたらどうなるか、自分たちが一番よく知っているハズ^^;
>>SIFCU
CrazyMurdock11 イギリス ↑132 ↓13
ロシアがNATO加盟国のどれか1つに手榴弾を投げるようなことがあれば、今の我々が知っているロシアは終わりを告げることになる
そして数年後には、その土地が中国に吸収される
>>↑
Pepsi Xpat イギリス ↑11 ↓65
でもNATOってけっこう弱いよな
つアフガニスタン
CynicalScot イギリス ↑625 ↓20
Martin Q. Blank イギリス ↑976 ↓34>>ロシア政府「改めてNATOに加盟する国はすべて死に追いやられる
>>「フィンランドは軍事的な報復の対象になった」
孤高の飢えた狂犬が西部に精一杯挑む姿
笑うわ
ロシアはあまりにも愚か…
これらの国々がにNATOに加盟するのは、彼らから自分たちを守るためなんだよ
先ずそれが理解できてない
救いようがないね、狂人ってのは
>>Martin Q. Blank
Dacxyz イギリス ↑16 ↓118
でも加盟=挑発に他ならない最後は第三次世界大戦につながる可能性がある
Tatton イギリス ↑463 ↓14
>>ロシア政府「改めてNATOに加盟する国はすべて死に追いやられる
>>「フィンランドは軍事的な報復の対象になった」
なんだ、結局フィンランドが加盟する前と姿勢が変わってねーな
DebonairGirI2 アメリカ ↑10 ↓28
何年間にもわたってプーチンを祀り上げ、天才と呼んでいた共和党似たもの同士ってことだね
今後は民主党を応援するわ
世界中から信用されなくなったわけだし、今後どうやって信用を取り戻すつもりなんだろうか
kidz
が
しました