0 (2)_11zon

過去最深の海中で泳ぐ魚を確認
日本やオーストラリアなどの科学者が参加する国際研究チームがこのほど、これまでに最も深い海中で魚が泳いでいるのを確認した。「スネイルフィッシュ」として知られるクサウオの一種で、伊豆・小笠原海溝の水深8336メートルで撮影された。研究チームの科学者は、これはスネイルフィッシュが生存できるぎりぎりの深さだと指摘している。撮影された魚を特定する目的で捕獲することはしなかった。しかし日本海溝の近く、水深8022メートルで複数の魚が捕獲された。こちらも「チヒロクサウオ」というスネイルフィッシュの一種で、最も深い場所で捕獲された魚となった。
詳細↓

タイトルなし

捕獲されたチヒロクサウオ
0 (1)_11zon


alicat2441 アメリカ ↑54 ↓0
なんかかわいい♡

0 (2)_11zon

右の子とか、なんだか笑顔に見える^^



>>alicat2441
juneann65 アメリカ ↑10 ↓0
たしかに



>>alicat2441
mimi ドイツ ↑7 ↓1
アニメキャラみたいだよね^^



imnottheonewho イギリス ↑108 ↓3
ひたすら美しい
私たちの地球は驚きに満ちてる



>>imnottheonewho
not1tomoan イギリス ↑8 ↓0
そして悲しいことに、我々人類はその自然を破壊して行ってる



Strike2 オーストラリア ↑57 ↓1
>>撮影された魚を特定する目的で捕獲することはしなかった。しかし日本海溝の近く、水深8022メートルで複数の魚が捕獲された。こちらも「チヒロクサウオ」というスネイルフィッシュの一種で、最も深い場所で捕獲された魚となった。

捕獲なんてしないで、そのままそっとしておいてあげて



>>Strike2 
Helly B アメリカ ↑53 ↓0
ホントだよ
撮影するだけで良いじゃん…
なんの罪もないのに、なんで捕獲されるんだか



>>Strike2 
Mariann Eperjesi アメリカ ↑1 ↓0
まったくその通り
そもそもこの魚は標本が前からある
さらに調べるために2匹捕まえた?
無意味なことすんな



Sioux16 オーストラリア ↑21 ↓0
水深8kmて…
ちょっと上の方に持って行かれるだけで死んじゃう



alsocurious デンマーク ↑50 ↓1
>>水深8km

ちなみに水圧は10mごとに約1barずつ上昇する



mzcant オーストラリア ↑18 ↓1
人間「水深8kmで魚見っけた」→そして殺す



fair call オーストラリア ↑4 ↓11
で、どんな味するんだろ?



>>fair call
geoffwitts オーストラリア ↑7 ↓10

0 (1)_11zon

見た感じ、バターとニンニクで調理だな
結構、好みが分かれるかも



Margaret Boomerston オーストラリア ↑27 ↓2
中国人がアップを始めました
年内には絶滅確定



blank page1 オーストラリア ↑47 ↓1
人類って地球上の生物を一匹残らず滅ぼすまで幸せになれない生き物なんだろうかね…
科学的な研究?ふざけんな
ひたすら海を荒らし略奪してるだけじゃないか