thelonius ↑7 ↓3
>>1945年の広島原爆で被爆した両親を持つ活動家の中谷悦子さん「ゼレンスキー氏の訪問は、平和を愛する広島にはふさわしくない」
これ、全然理解できないんだけど…
>>thelonius
finally rich ↑4 ↓8
戦争真っただ中な国のリーダーに来られるのが純粋にイヤだったんだろ
>>finally rich
ebisen ↑2 ↓0
いや、本来は自分たちに当てられるスポットライトをゼレンスキーに奪われちゃうから
エゴイスティックなんだよ
Asiaman7 ↑17 ↓7
>>「ゼレンスキー氏の訪問は、平和を愛する広島にはふさわしくない」
失礼な言い方だな
ゼレンスキーが国民の平和を願っていないとでも?!
Garthgoyle ↑7 ↓13
>>「ゼレンスキー氏の訪問は、平和を愛する広島にはふさわしくない」
ワロタ
東京だって横浜だって平和を愛する都市なんだが
そもそも広島はね、核保有国が平和的なメッセージを送るために利用してるだけなんだよ
itsonlyrocknroll ↑3 ↓3
>>「ゼレンスキー氏の訪問は、平和を愛する広島にはふさわしくない」
ゼレンスキーは平和を願う人だよ?
彼の国は暴君の侵略によって荒廃し、人々は命からがら助けを求めてる
なのに、さらに「広島にはふさわしくない」とか言われなきゃならないの?
この中谷さんって人は恥を知るべき
こんなノリでよくもまあ活動家を名乗れるもんだ
Moonraker ↑10 ↓4
>>広島出身の活動家、高橋氏は「(訪問が)ウクライナを救うために、”抑止力のための核”の必要性を正当化するようなメッセージになる恐れがある」
”抑止力のための核”って必要なのでは?
どんな狂人だって、核武装した国に侵攻するのは自殺行為だってわかってるよ
>>↑
stormcrow ↑11 ↓4
とは言え今のウクライナは命懸け状態
やたらとゼレンスキーがスポットライトを浴びるのは危険
どんな事が相手を刺激するかわかったもんじゃない
Eastman ↑3 ↓13
あのピエロがわざわざキエフから日本に行ったは、記念撮影と金をせびるためだけだった
そもそもG7なんて、核軍縮とかについての考えは全くないから
本当に核軍縮や平和について話し合いたんだったら、中国やロシアも招待しないと
>>Eastman
TaiwanIsNotChina ↑3 ↓5
>>あのピエロがわざわざキエフから日本に行ったは、記念撮影と金をせびるためだけだった
まったくだ
あの物乞いピエロ、未だに戦争犯罪で逮捕されることもなく、世界の至る場所を旅行することができてる…
La vie douce ↑2 ↓6
>>8歳の時に被爆した広島県府中町の八幡照子さん(85)「戦争がエスカレートしていくのが怖くてたまらない。今も命が失われている。広島が願うのは核廃絶。踏み込んだ議論がされなかったのが残念」
先ずは核不拡散条約への署名を拒否してる祖国の政府を非難するべき
>>La vie douce
MilesTeg ↑1 ↓2
これ
Clay ↑2 ↓6
>>8歳の時に被爆した広島県府中町の八幡照子さん(85)「戦争がエスカレートしていくのが怖くてたまらない。今も命が失われている。広島が願うのは核廃絶。踏み込んだ議論がされなかったのが残念」
核軍縮なんてもう事実上不可能
むしろ各国は抑止力のための核を必要としてる
中国なんて拡張に躍起になってるじゃん
Mr Kipling ↑5 ↓7
残念だけど、被爆者たちのメッセージは完全に無視されてる
でもそれには一つの非常に重要な理由がある
今、核兵器はあまりにもうまく機能してる
だからアメリカ、ロシア、フランス、イギリス、中国は今後も決して核兵器を手放さないよ
常識的におかしい本当に悲しいけど、世界の平和はそうやって維持されてる