5
no title

旭日旗を掲揚した海自艦が釜山に入港へ…自衛隊幹部「韓国は正しい方向に戻っている」
今月末に複数の国が参加する訓練が韓国主催で行われるが、これに参加する日本の海上自衛隊護衛艦が自衛艦旗(旭日旗)を掲揚して釜山港に入港する方向で調整が行われている。日本メディアは韓日関係改善が後押しした動きとして評価している。とりわけ自衛隊幹部は「旭日旗など各国軍の旗を掲揚することは国際社会の常識だ。韓国は正しい方向に戻った」として歓迎の意向を示した。
続く↓


sakurasuki ↑0 ↓5
>>日本の海上自衛隊護衛艦が自衛艦旗(旭日旗)を掲揚して釜山港に入港。

アジアにおいては常に日が昇っている
そして日本が再びそれを示そうとしている



FizzBit ↑9 ↓2
良いねえ…これは本当に素晴らしい流れ
現代日本には帝国などという思想はもう無いんだよ
韓国よ、その調子でもっともっと成長してくれ



dbsaiya ↑3 ↓4
アホか
国旗ですらないものにどれだけ拘ってんだか
ホスト国が本心では嫌がってるものなのに…
開催国が不快に思ってんだぞ?
礼儀を尽くせよ
相手に対するリスペクトはないのか



>>dbsaiya
Bob ↑3 ↓3
>>国旗ですらないものにどれだけ拘ってんだか

国旗じゃないよ、海自の旗だ
まずはその辺を理解しないと
いろいろと論争はあるにせよ、日本は海自の旗にプライドを持ってんだ
今のご時世、海自を特にサポートすべき



>>Laguna
Samit Basu ↑3 ↓4
>>国旗じゃないよ、海自の旗だ
>>まずはその辺を理解しないと
現代のドイツ海軍がナチスの鉤十字旗を掲げる権利がないように、現在の海上自衛隊だって旭日旗を掲げる権利はない
なぜそれが理解できないの?
大日本帝国陸海軍がアジア全域で数え切れないほどの戦争犯罪を犯し、罪のない3000万人を殺害していた時の旗だから



>>dbsaiya
Laguna ↑5 ↓2
>>開催国が不快に思ってんだぞ?
>>礼儀を尽くせよ
>>相手に対するリスペクトはないのか

旭日旗と海軍の軍艦旗は似て非なる物、同じじゃないんだよ^^;

0 (2)
0 (1)




>>Laguna
Samit Basu ↑3 ↓4
そのしょーもない屁理屈をドイツ当局にも言ってみな
普通に刑務所に放り込まれて、何日間で出所できるかもわからなくなるから



>>dbsaiya
Agent_Neo ↑2 ↓3
>>開催国が不快に思ってんだぞ?
>>礼儀を尽くせよ
>>相手に対するリスペクトはないのか

えっと、明白なのはこの問題自体が問題ですらないということ…
韓国だって嫌がってるように見せてるけど、実はその起点が日本に対する憎悪以外の何物でもないワケで
旭日旗は間違いなくただの軍旗でしかない
そもそも韓国が旭日旗にケチをつけ始めたのは、2011年のAFCアジアカップ2011準決勝時
前半23分にキ・ソンヨンがPKで1点を決めて先制、その際に日本に対して「猿真似」のパフォーマンス…
その言い訳が「旭日旗を見て反射的にやってしまった」…
ところで試合中に旭日旗の掲揚は全く確認されなかった
それ以降、韓国人の間で「旭日旗はドイツのハーケンクロイツと同じだ」みたいな風潮が…
そして現在に至る
2011年までは、日本の自衛隊が韓国の港に入港する際には普通に旭日旗を掲げてたw
韓国海軍との合同演習においても特に問題はなかった
要するに元から存在しない問題を勝手に作り上げた

なんで韓国の国民感情に配慮して旗を我慢しなきゃならないの?
韓国人のために国際法を捻じ曲げることが妥当とでも?!



Fighto! ↑2 ↓2
自分自身も改めて確認した
日本の艦船に掲揚されているあの旗は正当な日本海軍の軍旗
なので「ただの壮大な空騒ぎ」に他ならない



>>Fighto!
Samit Basu ↑0 ↓0
>>日本の艦船に掲揚されているあの旗は正当な日本海軍の軍旗
だから、それこそが今の日本の悪いところ



Fredrik ↑0 ↓0
デザインを変更すれば済むことでは?
簡単なことでしょうに