_w850

外国人宿泊者1千万人超え コロナ禍後初めて
観光庁が発表した宿泊旅行統計調査によると、先月、日本国内のホテルや旅館などに宿泊した外国人は去年4月の19.5倍となる延べ1038万人だった。
詳細↓

タイトルなし


EFD ↑4 ↓3
これはとても良いニュースだね、円安で、外国人観光客がたくさん来てくれて、観光産業が活性化していくのを期待してるよ…
外国人観光客も思い切り買い物もできるしね^^
できればもっともっと多くの外国人観光客を受け入れて、富を広げることができればいいなあ
とりあえず2020年に期待されてた4000万人のインバウンドには遠く及んでない
でもとりあえずは良い方向への一歩だよ



CrashTestDummy ↑4 ↓2
そりゃコロナ制がなくなればこうなることは分かってた
観光客の大きな流れは、数え切れないほどの企業や経済を助けると思う
これに関しては日本が遅れてただけ
自分、日本から祖国に帰ってきたばかりだけど、たしかに過去に何度か日本に行ったときよりも混雑してたね



Meiyouwenti ↑4 ↓5
インバウンド期待をされている業者さんたちへ
今のうちに稼げるだけ稼いでくださいね
またふたたびパンデミックが発生したりしかねないし
それどころか戦争も起きかねない



Michael Machida ↑2 ↓2
さっそく値上げした成田空港もウハウハだな




sakurasuki ↑5 ↓8
>>外国人宿泊者1千万人超え

パンデミック後と比較してるだけだし
2018年の外国人宿泊者数は8850万人だよ
1000万人じゃその12%以下



>>sakurasuki 
Asiaman ↑5 ↓8
>>2018年の外国人宿泊者数は8850万人だよ
もしかして、到着した外国人居住者や通過する旅客を含む "海外旅行者" と、 "ホテル・旅館における外国人宿泊者の宿泊" を比較した?
2018年の海外旅行者の総数は約3100万人程度だよ?



Vreth ↑4 ↓1
さてJRパスや成田の値上げがどう影響するのか見ものだな



TokyoLiving ↑0 ↓2
素晴らしいニュース!!
この数字はまだまだ増えてくよー

GO JAPAN !!!



Newgirlintown ↑4 ↓1
最近、日本人の生徒たちからは「街が外国人だらけ」ってしょっちゅう言われる
「ここって本当に日本なのかな…」とかね



La vie douce ↑0 ↓0
観光業は喜んでるんだろうけお、無関係な地元の人たちは、「静かな日が戻って欲しい…」ってノリにすぐなるだろうな
京都の地元の人々なんて「もう、これ以上来ないで!」って言ってたもんね
パンデミック前に抱えていた過密問題…果たして日本はそれを解決できるかどうか興味深いところ…
まあでも経済には良いことだし、ほんと悩ましいところだよね