_w850

浜田防衛相「対話で信頼醸成を」 
浜田靖一防衛相は3日、シンガポールで開催中のアジア安全保障会議で、海洋安全保障をテーマに講演した。日本の防衛力増強について「国際法の範囲内で、専守防衛の下で行うもので、他国に脅威を与えるような軍事力を持つことを目指していない」と理解を求めた。
詳細↓


badmoonrising ↑9 ↓0
日本の軍事力の増強は、周囲の野蛮人たちの横暴を封じ込めるためのものに過ぎないからねえ
日本やNATOがこの手のならず者国家に対して最終的に行動し始めた
とっても喜ばしいわ
あの連中が理解し拠り所にしてるのは野蛮な強さだけ
奇妙な話だけどね、でも残念ながらそれが真実



sakurasuki ↑1 ↓7
>>「国際法の範囲内で、専守防衛の下で行うもので、他国に脅威を与えるような軍事力を持つことを目指していない」

確かにそうかもしれないよ
でもそれがそのまま地域に対する威嚇になってしまったり、緊張をエスカレートさせてしまうのでは?



>>sakurasuki
Yrral ↑2 ↓9
ね…
逆に日本を威嚇してる国なんてたとえばドコ?って感じだ



>>↑
Haaa Nemui ↑4 ↓0
ま、日本の軍拡は脅威だとは思うよ
でも他国からの脅威に応じた脅威だしな
残念だけど、近隣諸国も全く同じことをやってんだよ
終わりのないサイクルになっちゃってるだけ



>>sakurasuki
TaiwanIsNotChina ↑3 ↓1
>>でもそれがそのまま地域に対する威嚇になってしまったり、緊張をエスカレートさせてしまうのでは?

具体的に誰に対しての威嚇になるのかな
どんなふうにエスカレートさせるのかな
なんかもう、とにかくケチつけたさそうな感じがプンプンするんだけど…^^;



>>TaiwanIsNotChina
FizzBit ↑1 ↓3
>>具体的に誰に対しての威嚇になるのかな
>>どんなふうにエスカレートさせるのかな

中国をターゲットにしたミサイルをアメリカから購入する日本
十分に威嚇だし、エスカレートさせる行為だよね?



deanzaZZR ↑0 ↓5
>>「国際法の範囲内で、専守防衛の下で行うもので、他国に脅威を与えるような軍事力を持つことを目指していない」

1930年代にもこれと同じようなフレーズを使ってたんだと思うわ
今後どう発展していくのか知らんけど、最近発生してる歴史は心配の種でしかない



>>deanzaZZR 
TaiwanIsNotChina ↑4 ↓0
うーん、でも今の中国って1930年代の頃の後進国とは違う存在なんで…
もちろん中国にだってドアをちゃんと施錠して、ブラインドの隙間から表を覗く権利もあるよ



Stephen Chin ↑0 ↓3
>>「国際法の範囲内で、専守防衛の下で行うもので、他国に脅威を与えるような軍事力を持つことを目指していない」

いったいどのように「目指していない」のか?
なんで「ロシアがウクライナを攻撃した→今度は中国が台湾を攻撃しそうだ」って雰囲気になってんの?言っとくけど、中国は臆病な国じゃないからね…?
あと台湾=中国だ、それは中国もハッキリと宣言してる



>>Stephen Chin
Haaa Nemui ↑2 ↓0
なるほどね
いまハッキリしてること…
それはウクライナへの攻撃によって、ロシアの軍事力自体が想像を絶するレベルでショボかったという事実
そして中国自身も「ああ、ウチもこんな感じだろうな…台湾を手に入れることなんて無理っぽい」って感じているだろうという事



>>Stephen Chin
TaiwanIsNotChina ↑5 ↓0
>>あと台湾=中国だ、それは中国もハッキリと宣言してる

好きなように言っとけ
あんたはこの自分のハンドルネームを見てね…w



Fighto! ↑4 ↓1
残念だけど、日本は世界で最も危険な地域に位置してんの
脅威的で攻撃的で戦争好きな全体主義国家に囲まれちゃってんだわ
不運なことだが、まさにこれが現実
日本だって自国を守るためにお金を使う権利は持ってる
日本は誰も脅かしてないよ、ひたすら自分たちと同盟国を守ろうとしてるだけ



>>Fighto!
Albert ↑2 ↓0
その通り
日本にだって自衛権がある
近隣諸国にとっては面白くないかもしれない
でも中国が侵略者として存在している限り致し方ない
全ては彼らの態度や行動が原因



Meiyouwenti ↑0 ↓0
>>「国際法の範囲内で、専守防衛の下で行うもので、他国に脅威を与えるような軍事力を持つことを目指していない」

外交は軍事力に裏打ちされたときに最も効果を発揮するもんだ
良いぞ、どんどんやれ