72365573-12218055-image-m-12_1687340516384_11zon

美ら海水族館ではかつてホオジロザメの飼育を行ったことがあります。沖縄県の読谷村の定置網に偶然かかっていたホオジロザメを、美ら海水族館で展示し始めました。しかし、当時はホオジロザメの生態がほとんど分かっておらず、飼育記録もほとんどないことから、展示からわずか3日で死亡してしまいました。
この残念な結果から当時は日本中が悲しみましたが、海外の反応は冷たいものでした。絶滅の危機にある貴重な生態を金儲けのために殺すな、との批判の声が非常に多かったのです。

ホオジロザメが水族館にいない理由
  1. 捕獲が難しい
  2. 飼育が非常に難しい
  3. 常に泳いでいないと死亡する
  4. 主要なエサがオットセイやアシカ

詳細↓


Jiann イギリス ↑163 ↓7
>>結果はほとんどが失敗でした。その理由も前記で紹介したような捕獲や飼育の難しさやストレスなどです。水槽に入れたとしても、長くて、16日後には死亡してしまいました。

動物園に閉じ込められている無数の動物たち
動物が日々、どれだけ苦しんでいるか



>>Jiann
Sleepy comments イギリス ↑4 ↓69
専門家でもないクセに一方的な持論ばっか言うなボケ



>>Sleepy comments
Jiann イギリス ↑11 ↓2
じゃああんたは専門家なの?
あんたを一度、小さな檻の中に入れて数週間檻放置してみたいわ
食事は少量のピーナッツだけね
それでさっきと同じコメントが出来るのかどうか



A Dull Fittler イギリス ↑176 ↓4
>>この残念な結果から当時は日本中が悲しみましたが、海外の反応は冷たいものでした。絶滅の危機にある貴重な生態を金儲けのために殺すな、との批判の声が非常に多かったのです。

オウムを小さなケージで飼う人すら大嫌い
彼らは飛ぶことを否定して自由を奪ってんだからね
本当にひどい人間だと思う



>>A Dull Fittler
Tiddlesmcduck イギリス ↑17 ↓2
そうそう
ウサギとかもかわいそう><;



>>↑
Sleepy comments イギリス ↑13 ↓28
だよなー
さあ、お前等んちの犬と猫も外に出してやれや



TheEuropeanSolution イギリス ↑155 ↓2
この世には既に大きな水族館があるじゃないの
海っていう水族館がさ
みんな、それで満足しときなよ



Albert Pike フランス ↑138 ↓8
どんな動物も人類の娯楽なんかのために、飼育されるべきではない!



>>Albert Pike
Route666 イギリス ↑104 ↓6
その通り!
彼らは我々の娯楽のために産まれて来たんじゃない!



>>Albert Pike
C Green イギリス ↑21 ↓0
我々人類は、他の種に優しく接して初めて、共存している事を実感できるんだよね



>>↑
Meeeeeeeeeeeee72 アメリカ ↑9 ↓65
いや、半分は人間の娯楽のために存在してるんだけど



>>Meeeeeeeeeeeee72
She Who Thinks アメリカ ↑8 ↓2
皮肉…だよね?



Wotutalkinbout オーストラリア ↑106 ↓0
シャチと同じ
あの大きさの生き物を水槽で飼うなんて残酷極まりないんだよそもそも



>>Wotutalkinbout
nina007 オーストラリア ↑26 ↓0
まったく同意



lordarzal フランス ↑105 ↓2
動物園…囚われた動物たちがのたうち回る姿なんていったい誰が見たいんだ



tony イギリス ↑35 ↓4
なんだホオジロザメの話か
逝ってよし



>>tony
Dltn イギリス ↑2 ↓2
ホオジロザメだって美しくて可愛いよ!



Joshuaz21 オーストラリア ↑10 ↓39
ホオジロザメなんて残虐な殺人マシーンじゃんか
ひたすら泳いで相手を殺すだけ
ワニと同じで種の保存なんかに興味湧かないわ
だって人間だってある意味殺人マシーンだよね?
ホオジロザメはそんな我々の事を保護しようとすると思う?



>>Joshuaz21
de borah オーストラリア ↑18 ↓2
サメは生態系の一部としての役割を担ってるだけ
しかし人間は違う
銃や兵器を作り出して余計なことやってる
人間こそ淘汰されて行くべき!