d5e3b1e1

猫の「SOS」気づけるアプリ…
IT企業「Carelogy(ケアロジー)」(東京)は、猫がけがや病気で痛みを感じているか人工知能(AI)で検知するアプリを開発した。猫は表情やしぐさから痛みの有無を判断しにくく、飼い主が気づいたときには重症になっているケースもある。アプリは9割以上の精度で猫の痛みを判定できるという。
詳細↓

タイトルなし


Moonraker ↑10 ↓12
人類の優先順位って、これで良いのかな…?
ホームレス問題、公害問題、森林伐採の問題、奴隷労働の問題、戦争…その他多くの問題が絶えることなく続いてるこの世の中で、私たち人類は猫程度がちょっと落ち込んでいるかどうかを探るためにリソースを割くの?!



>>Moonraker
Roy Sophveason ↑12 ↓1
>>人類の優先順位って、これで良いのかな…?

ん?



Yrral ↑4 ↓11
動物関連詐欺にやたら弱い日本人



Desert Tortoise ↑4 ↓1
てか人類自体、日ごとにこういった装置に対しての依存度が高まってるよね



Rodney ↑4 ↓5
そもそもペットの健康状態や精神状態を自分で察知できないのであれば、飼うのはやめましょうね



>>Rodney 
Desert Tortoise ↑11 ↓1
動物たちは会話が出来ないでしょ?
それに野生ってのは、弱っている姿を見せると食べられてしまう世界だ
だから彼らはその状態を出来るだけ見せないように努めるもの
ウチにも過去に愛犬がいて、大事に育ててたよ
でもガンになったあの子も、手遅れになるまで何も教えてはくれなかった…
健康診断を普通にパスした半年後に亡くなったんだよ
もっと早く気づいて助けてあげられたのでは…って、いつも自分を責めてしまう
でもあの子は常に幸せで楽しそうだったんだ
明らかに末期の時でさえね…普通に立ち上がって雄叫びをあげ、楽しそうにしてた…
末期になる前に問題を早期に発見できるんだったら、自分はどんな装置でも大歓迎だね!



>>Desert Tortoise 
gaijintraveller ↑5 ↓0
>>それに野生ってのは、弱っている姿を見せると食べられてしまう世界だ
>>だから彼らはその状態を出来るだけ見せないように努めるもの

その通り
特に猫は小動物だ、この種の自己防衛は特に強い
飼い主はいち早く異常に気付いてあげるべき



>>Desert Tortoise 
aaronagstring ↑12 ↓0
今年のゴールデンウィークまで、20年近くを共にした猫がいた
旅行に出かけるんで、ペットホテルに泊まらせるために予防接種を受けさせた
以来、落ち着きが落ち着かなくなってきた
食いしん坊だったのに全然食べなくなっちゃって、フンもトイレから離れた場所でするようになった
獣医からは腎臓に問題があって助かる見込みはないっていわれてしまった
それまで、そんな兆候はまったくなかったのに…

>>そもそもペットの健康状態や精神状態を自分で察知できないのであれば、飼うのはやめましょうね

心から愛する飼い主だけど、それがわからなかったんだよ…
死ぬまでにさらに4日かかったけど、その間、彼女はずっと自分のそばに座ろうとしたり、歩こうとしたり、自分の膝をよじ登ろうとしたりしてたな…
で、最後は自分の腕の中で息を引き取った
最後の大きな息の時に、その小さな体を痙攣させて、そのまま自分の腕の中でぐったりとなった
人生であんなに泣いたことはなかった…両親が死んだときよりも。初恋の人を失ったときよりも泣いた
20年間、あの子とは常に一緒だった

でももう、あの子はここにいない
無二の親友を失ってしまった



Daninthepan ↑3 ↓5
アプリを入手した飼い主が、効果を確かめるために敢えて猫を蹴ったりしてw



Moonraker ↑7 ↓8
>>日本では猫は幸運を呼ぶペットとみなされ、人気のあるペットの飼い主はその世話に多額の出費をする。

これはたまたまなんだけど、今朝、近所の公園を走ってたら、2匹の生きている成猫が捨てられてるのを見た
以前は「猫を捨てないように」って書いてる看板がたくさんあったんだけどねえ…
今後はもしかしたら、動物をオモチャのように扱う人を検知するAIアプリが開発されるかもね
猫カフェとかでそれが反応しまくったりして…



kurisupisu ↑0 ↓0
技術の進歩が異種間のコミュニケーションを促すんだったら大賛成だよ!



itsonlyrocknroll ↑1 ↓0
愛猫家を怒らせるような、こんなふざけた研究論文が…
いや、猫たちも唖然とするだろ

What research says about cats: they're selfish, unfeeling, environmentally harmful creatures(※猫は利己的で、無感情で、環境に有害な生き物)



TokyoLiving ↑1 ↓0
みなさん、くれぐれもおうちの猫ちゃんたちを大切に…