0 (1)_11zon

〝宇宙人〟から返事が来る?22日夜観測へ 観測所で40年越しのプロジェクト
星に願いを…ロマンが詰まった40年越しのプロジェクトです。22日夜、佐久市の観測所で地球外知的生命体からのメッセージを受信する、かもしれません。電波の有無を観測するのは23日夜!用いるのは、佐久市の臼田宇宙空間観測所にある日本最大のアンテナです。

■兵庫県立大学・鳴沢真也理学博士(58) 「もし返事が来るとしたら、進化してますね。地球人より。文明が長く続くということは、戦いなんか放棄しているわけなので、戦いをしないでも、環境破壊とか温暖化とか、色々な問題を解決できる、そういう知恵を教えていただきたいですよね」

仮に何かしらの電波を受診しても慎重な確認作業が必要で、結論は、すぐには出せないということです。
詳細↓

0 (2)_11zon


a grownup イギリス ↑160 ↓4
へー、そうなんだ?自分は今晩、かかりつけ医から折り返し電話をもらう予定になってるよ



>>a grownup
tweedy イギリス ↑23 ↓2
今日?
気をつけてね、ヘタしたら宇宙人に通話内容を傍受されるかもしれないから



john mitch イギリス ↑85 ↓10
あのね、彼らの文明は技術的に我々より何百年、何千年も遅れている可能性もある
だとしたらその信号を受信する能力を持ってない
逆に何千年も先を行ってる文明が存在する可能性もある
いずれにしても宇宙の大きさが何百億光年だとすると、彼らの返信を受信する頃には、人類が絶滅してる可能性が著しく高い^^;



>>john mitch
grug2 イギリス ↑2 ↓0
>>逆に何千年も先を行ってる文明が存在する可能性もある

確実にコッチだな



algflyer イギリス ↑3 ↓1
>>40年越しのプロジェクト

えっと、この世にラジオというものが発明されて以来、発せられた信号はずーっと宇宙に向かってんだわ
それこそ125年以上前ね…



>>algflyer 
john mitch イギリス ↑0 ↓0
宇宙年齢が135~267億年だとすると、125年すら微々たるもの
しかも超微弱な地球からの電波だ、その到達距離もとても小さい
お互いの領域に届くには100万年、数百万年かかるかもしれない



amadabrigs イギリス ↑11 ↓10
彼らはすでに我々のことを知り尽くしてる
自分たちの星を自ら進んで破壊するような原始的な種とは付き合わないと決めてるハズ
応答なんて絶対にしてこないよ



>>amadabrigs

bungalow ballz アイスランド ↑75 ↓3

ああ、着信拒否されてるかもな^^;




>>amadabrigs
robo dad イギリス ↑75 ↓5
お笑いやリアリティ番組見て喜んでる地球人を観察しながら呆れてるだろうね
「この惑星に知的生命体が存在しない」って感じで見切りをつけてる可能性



>>robo dad
betty イギリス ↑25 ↓1
宇宙人「うわあ…またあのバカ惑星から電波が…頭おかしくなりそうだ><;」



>>robo dad
keepsmile イギリス ↑90 ↓4
宇宙人「LGBT?意味不明なことで論争してやがる…なんだこいつ等…」



>>keepsmile
maxwell イギリス ↑2 ↓10
LGBT問題を茶化しちゃダメ




>>amadabrigs

john frum the 1st イギリス ↑0 ↓1
>>彼らはすでに我々のことを知り尽くしてる

なんでそんな事が言えるのか
人類が宇宙で最も進歩した種である可能性だってあるのに



rosenq オーストラリア ↑28 ↓3
アーサー・C・クラーク「宇宙には2つの可能性が存在する…私たちが宇宙で孤独であるか、そうでないか。そのどちらもが同じくらい怖ろしくてたまらないのだ」



us38393669 イギリス ↑26 ↓2
エイリアン(※この場合は外国人、異邦人)?
イギリスには既に洪水のように押しかけて来てんだが…