MarkX ↑5 ↓2
このタイトルはミスリードだと思う
1000万以上稼いでいる人が副業をしてる理由は、社長とか地位がある場合は時間もあるし楽をして稼げるから
彼らは生活苦でやってるんじゃなくて、ただお金が欲しいだけだから
年収300万以下の人たちは違う、生きていくために複数の仕事を掛け持ちせざるを得ない状態
>>MarkX
Yubaru ↑4 ↓4
高給の人たちは、他の仕事をやる時間もお金もあるはず
もちろんマクドナルド勤務なんかしてるワケがない
むしろマクドナルドの共同オーナーの可能性…
David Brent ↑2 ↓6
本当に給料が安い国家
日本は名ばかりのG7だな
>>David Brent
Aly Rustom ↑1 ↓1
>>日本は名ばかりのG7だな
nosuke ↑1 ↓6
副業?!
短い人生なのに、仕事の掛け持ちなんてすんなよ…
obladi ↑5 ↓1
>>高所得層を見ると、本業1千万円以上での副業実施は6.25%だった。1500万円以上に限ると、さらに割合が増す。一方、本業299万円以下では6.25%となり、低くなるほど副業をする人が多い。
世帯の大黒柱で300万円は低すぎだわ…
ただ6.25%ってそんなに大きくないよね?
どこの国でもそんな感じじゃない?
sakurasuk ↑3 ↓10
>>情報漏えいの可能性や過剰労働への懸念から、従業員に副業を許可することをためらう企業はまだ多い。
日本ではまだ、定年まで働くことを良しとする企業が多い
つまり企業は従業員の生産的な人生を独り占めしようって考えてるってこと
Observer ↑3 ↓3
>>情報漏えいの可能性や過剰労働への懸念から、従業員に副業を許可することをためらう企業はまだ多い。
それは詭弁
副業をする=従業員が本業に依存しなくなる
日本企業はそれを好まない
たとえ従業員やその家族が飢えようとも、会社に着くさせようとする
bo ↑3 ↓6
どんどん働け…典型的な日本の姿だなあ
この国って一体どうなってだろ…そろそろ目を覚まし、奴隷制度みたいな労働倫理を廃止する必要がある
Larr Flint ↑8 ↓14
前にも行ったけど、日本…特に東京に住む場合は最低でも月55万円くらいは稼がないと生きていけない
来日したての外国人が月収20万円以下なんて悲惨だよ、可哀相
そして国民が貧困にあえいでいる中、少子化をカバーするために沢山の外国人を受け入れて誤魔化そうとする政府…
>>Larr Flint
Simon Foston ↑4 ↓4
>>来日したての外国人が月収20万円以下なんて悲惨だよ、可哀相
技能研修性はみんな独身だよ
しかも滞在期間だってせいぜい1年かそこら
企業はその辺を想定した給与設定にしてる
daikaka ↑0 ↓2
>>前にも行ったけど、日本…特に東京に住む場合は最低でも月55万円くらいは稼がないと生きていけない
月55万円って、いったいどうやって計算したの?
東京の物価の話か?都心に住んでなきゃメチャクチャ安いぞ?
20万円でも家を借りて生活可能
virusrex ↑0 ↓0
へー、高いスキルを持ってる高収入の労働者もやってんだ?
自分の能力を大いに生かせる人の場合、そりゃ副収入を得られるチャンスがあるんだったら黙ってないでしょ
特に日本みたいな働けるだけ働くことに重きを置く文化じゃ
自分も時間的な余裕があれば副業やってるかも
週3日労働とかだったら素敵じゃん
kidz
が
しました