no title

「緊急避妊薬」きょうから全国145の薬局で試験的に販売
望まない妊娠を防ぐための「緊急避妊薬」について医師の処方箋なしで販売できるかを調査するため、きょうから全国145の薬局で試験的な販売が始まります。購入できるのは調査研究への参加に同意した16歳以上の人で、販売価格は7000円から9000円程度となります。
詳細↓


rainman1 ↑20 ↓6
やっと日本が21世紀の仲間入りをし始めた

>>購入できるのは調査研究への参加に同意した16歳以上

これはおかしい…
しかも微量
しかも高価

本来は簡単に手に入るはずのものを、無理に難しくしようとしてるイメージ



>>rainman1
virusrex ↑16 ↓5
>>やっと日本が21世紀の仲間入りをし始めた

めちゃくちゃ忍び足だけどね
痛み止めレベルで気軽に購入できるようじゃないとダメ



SaikoPhysco ↑7 ↓0
1錠入り…?
一度に何箱まで購入できるんだろ?
「何箱も買うのは恥ずかしい」を狙ってる感じ?



>>SaikoPhysco
リッチ ↑9 ↓2
不公平だよね
じゃあ男達だって薬剤師に「コンドームくれ」って言いに行け
薬剤師の前で装着しろ



Moonraker ↑13 ↓2
過去最高で年間200万件だっけ?
そりゃ中絶が儲かる医者たちにとっちゃ、この手の薬は最大の敵
だからこれまでずーっと反対してきた



Aurelius ↑1 ↓8
日本の出生率、さらに下がるな



therougou ↑4 ↓16
商売女が殺到



Kanagawa Expat ↑2 ↓12
危険極まりない薬だよ!
そして女性の体に害を及ぼしても、製薬会社は一切責任を問われないようになってんだよね!



falseflagsteve ↑3 ↓10
まさに不道徳のピル
責任感のない若い男女に対して、やらせたいようにやらせ放題にする社会か
道徳も転がり落ちていく



Redemption ↑1 ↓3
こんなの必要かな?
自分の周りの男たちって、みんな男性機能に問題抱えてるよ
これ、最近の傾向じゃない?



Lindsay ↑27 ↓2
>>販売価格は7000円から9000円程度

そもそも、なぜ女性が利用することを難しくしなければならないのか



>>Lindsay
Mark ↑6 ↓0
コレ



TaiwanIsNotChina ↑17 ↓8
>>販売価格は7000円から9000円程度

望まない妊娠を防ぐためだったら安い
欲を言えば保険が適用され、オンデマンドな利用が可能であるべき



rainman1 ↑9 ↓1
>>きょうから全国145の薬局で試験的な販売

大阪に6店舗、東京都内に5店舗…
少な!



TokyoOldMan ↑3 ↓1
批判してる人多いけど、でも社会が改善され始めてる事は間違いないぞ



Abe234 ↑4 ↓3

これが若い男女の助けになることを願ってる

トイレでこっそりと産んで、裏庭に埋めたみたいなニュースが減ることを願ってる

出来れば無料なら良いのにな…