タイトルなし
タイトルなし(1)

すでに離婚した夫婦も「共同親権」を選択可に 民法改正案を国会提出
離婚後にも父母双方が親権を持つ「共同親権」の導入を柱とした民法などの改正案が8日、国会に提出された。法施行前に離婚した夫婦も、共同親権を選べるようにする。共同親権を巡っては、離婚前の家庭内暴力や虐待の被害が続くことや、父母の力関係によって共同親権を強いられることへの懸念が根強い。未成年の子がいる夫婦の離婚件数は年間約10万件、親の離婚を経験した子は約20万人に上る。
詳細↓


Strangerland ↑8 ↓2
これは本当に素晴らしいニュースだね!
離婚後の家族の関係も、今までより健全なものになると思うんだ
離婚と同時に家族を完全に切り離してしまう現在のやり方は、子供にとってまったく健全とは言えない



MarkX ↑4 ↓7
シングルマザーの立場でありながらほとんど何の支援も受けられず、貧困にあえぐ多くの女性もいる
そんな彼女たちにとってこれが何らかの助けになることを願う
夫が親権を共有できれば、子育て費用の負担も共有することになるし



sakurasuki ↑2 ↓3

ただし合意形成が間に合わないような緊急事態の場合、両親のどちらかが単独で決めることができることになってる




Asiaman7 ↑7 ↓1
確かに正しい方向への一歩なんだけど、元はといえば共同親権を進んで選択することができてた

片方の親が完全な親権を得た上で、もう片方の親が子供の人生に関与し続けることを許可されてた

その方法を選ぶ親もたくさんいる

ただし、親権を持つ方が相手を排除したいと感じた場合に問題が生じる

そしてDV等、虚偽の申し立てまで出来る

DVに関して何の証拠も必要ないのに、日本ではこれが簡単にできてしまう

要は、親権者が相手の心を傷つける道具として子どもを利用するケースも多い

それだけでもシンプルに児童虐待

でも残念ながら日本では認められちゃってる

実際の日本社会は依然として、虚偽の捏造された主張をすることを厭わない人々にとっての天国らしい



>>Asiaman7 
Strangerland ↑6 ↓3
>>ただし、親権を持つ方が相手を排除したいと感じた場合に問題が生じる

>>そしてDV等、虚偽の申し立てまで出来る


だからそういった懸念は、共同親権の審理で片づけることが可能になる



>>Strangerland
KazukoHarmony ↑3 ↓0

家裁はDV事実であろうとなかろうと、共同親権を選択するよう勧めよることはないし、それが当然

いわれのない告発をされた親にしてみれば、その件について「片付いた」なんて絶対に思えないよな




Capuchin ↑3 ↓0

国際結婚での日本人による子供の拉致問題が頭をよぎる人は多いんじゃないかな

ヴァンサン・フィショみたく、日本人の元妻によってフランスの自宅から子供を誘拐されたケースもある


kids
np_file_199516
20221214at43S_o_11zon


日本は国際的な子の奪取に関するハーグ条約に加盟しているが、肝心の国内法には共同親権に関する規定がない

なので条約は事実上無意味


日本における国際的な子の連れ去り


だからフィショみたいな親が子どもと面会するための法的手段がなかった

これが変わることを心から願ってる




>>Capuchin 

sakurasuki ↑0 ↓3

日本人と外国人夫婦の離婚は著しく多い

そして近年はそれが公になるケースも増えてる

離婚・別居した父親が子供に対して執拗に会いたがると、刑務所に入れられる可能もあるよ



タイトルなし





Garthgoyle ↑4 ↓8
どうせ1週間も経たないうちに、「日本の家庭や文化の基盤を破壊する」とか、「共同親権が良いことだとは証明されていない」とか、実にくだらんことを言い出す政治家が現れるだろ
夫婦別姓の拒否…武士の時代かよ
いつまで古臭い概念にとらわれてんだか



>>Garthgoyle 
dan ↑4 ↓7

日本は本当に変化に対しての感覚が鈍い

でも今回、やっと前向きになれた

あとは自民党の保守的な老害たちが、「日本の伝統的な家族の価値」だなんだと、その他ナンセンスで的外れな否定的意見を言って台無しにしないことを祈るだけ




Mark ↑3 ↓1

2024年は良い年っぽいな!

おめでとう、日本

やっと、形だけ母親や親と呼ばれる人たちよりも、子供たちの利益や幸福を真に優先する人間が恵まれるようになる




travelbangaijin ↑9 ↓0
やっとだね…
最後に…このコメ欄にもよく出入りしていた、我が子に逢えないままこの世を去った一人の男性のご冥福をお祈りします