
>>投稿者
San FranciscoのGolden Gate Parkにあるティー・ガーデンだよ。
>>sfjay
多分知ってる。
綺麗な庭園だよね。
>>improbablyhungry
ガヤガヤ五月蠅いヤツとかそこいらじゅうゴミを投げ捨てる奴等が居なければね。
全く畏敬の念の無い奴等だよっ。
>>giveitago
後、糞リスが俺が食ってたクッキーをボウルから盗みやがった。
一番デカイヤツをだよっ。糞がっ!!
|
|
>>ForTheBacon
>>bearssuck
しかも日本庭園で・・・。
橋よ、気を悪くしないでくれ。
なんだこの良い女は!
健常者しか渡れねえ。
こんなヘンなモノ見たこと無いわ。
なるほど。
津波がこの下を通るようになってんのか。
頭良いな。
こんな橋があるから、日本人は痩せてるんだな。
カワイイ。
もっと他の写真見たい。
この橋から妹が落っこちた。
アイツが頭に異常が無ければ面白い出来事だったんだが・・・。
ココ、沢山の良い思い出がある。
小さい時に、父親が俺をthe Legion of HonorやSFMOMA、振り子を見せるためにAcademy of Sciencesへ、 そしてこのthe tea gardenにも連れて行ってくれたんだ。感動しちゃってさ、機会がある度に訪れたよ。
>>aardventurer
俺も同じだわっ。
Academy of Sciencesは改修したから、見とくべき!de Youngもねっ!
>>warp_infinity
両方とも行ったよ。
2年おきに田舎に帰ってるからね!
>>warp_infinity
Academy of Sciencesは昨夏に行ったけど、ハンパない見事さだったわ。
小3の時に遠足で行った。
日本の小さな橋は全部がこんな感じだろうって、ずーーーーーーっと思ってた。
SUGEEEE。
けど、普段エスカレーターに乗る人は無理だね。
PasadenaのHuntington's Japanese gardenに似たようなのあるなあ。
今は、改修で閉園してるけどね。

流れる小川でザリガニ採ったり、この公園のyinyansって店でタラフク食べたの覚えてる。
俺の会社の自分の所にも貼ってあるよ。

>>uri_76
自分も行った事あるぜ。
筋肉モリモリのが俺な。

去年研修旅行で行った。
カッコイイ橋だった。

日本のヘンな”SUGEE”橋。
橋じゃない。混乱した梯子だ。
”Moon bridge”だね。
日本や中国の昔の橋だ。
橋の半円が、水面に反射して真円に見える。
満月の象徴だね。
早めに仕事終わらせて行ってみよ。
>>Contero
行ってみる価値あるよ。
二年前に夫婦でSan Franciscoに行く事があって、Tea Gardensに寄ったんだ。
言葉を失う感じだったよ。必然的に写真撮りまくったよ。
>>Contero
隣にあるthe DeYoung Museumも忘れずに行け。
行って、上った事ある!
自分のお気に入りの場所の一つ。
リラックスできるんだ。
>>Eavangel
角度が良いねえ。登りたくなってくる。
2005年にココに行ったよ!
去年の3月に行った。沢山素敵な写真撮ってきた。
おれは転げ落ちた事あるよ。
急すぎる。
登ってから戻る時に地面に落ちた。
3歳児には向いてなかった。
Iwakuniの海兵隊基地の近くにこんなのあるぞ。
小さいのは一般的だろ。
(ID:On3BPSQf0さんのご指摘により修正)

>>bearssuck
しかも日本庭園で・・・。
橋よ、気を悪くしないでくれ。
なんだこの良い女は!
健常者しか渡れねえ。
こんなヘンなモノ見たこと無いわ。
なるほど。
津波がこの下を通るようになってんのか。
頭良いな。
こんな橋があるから、日本人は痩せてるんだな。
カワイイ。
もっと他の写真見たい。
この橋から妹が落っこちた。
アイツが頭に異常が無ければ面白い出来事だったんだが・・・。
ココ、沢山の良い思い出がある。
小さい時に、父親が俺をthe Legion of HonorやSFMOMA、振り子を見せるためにAcademy of Sciencesへ、 そしてこのthe tea gardenにも連れて行ってくれたんだ。感動しちゃってさ、機会がある度に訪れたよ。
>>aardventurer
俺も同じだわっ。
Academy of Sciencesは改修したから、見とくべき!de Youngもねっ!
>>warp_infinity
両方とも行ったよ。
2年おきに田舎に帰ってるからね!
>>warp_infinity
Academy of Sciencesは昨夏に行ったけど、ハンパない見事さだったわ。
小3の時に遠足で行った。
日本の小さな橋は全部がこんな感じだろうって、ずーーーーーーっと思ってた。
SUGEEEE。
けど、普段エスカレーターに乗る人は無理だね。
PasadenaのHuntington's Japanese gardenに似たようなのあるなあ。
今は、改修で閉園してるけどね。

流れる小川でザリガニ採ったり、この公園のyinyansって店でタラフク食べたの覚えてる。
俺の会社の自分の所にも貼ってあるよ。

>>uri_76
自分も行った事あるぜ。
筋肉モリモリのが俺な。

去年研修旅行で行った。
カッコイイ橋だった。

日本のヘンな”SUGEE”橋。
橋じゃない。混乱した梯子だ。
”Moon bridge”だね。
日本や中国の昔の橋だ。
橋の半円が、水面に反射して真円に見える。
満月の象徴だね。
早めに仕事終わらせて行ってみよ。
>>Contero
行ってみる価値あるよ。
二年前に夫婦でSan Franciscoに行く事があって、Tea Gardensに寄ったんだ。
言葉を失う感じだったよ。必然的に写真撮りまくったよ。
>>Contero
隣にあるthe DeYoung Museumも忘れずに行け。
行って、上った事ある!
自分のお気に入りの場所の一つ。
リラックスできるんだ。
>>Eavangel
角度が良いねえ。登りたくなってくる。
2005年にココに行ったよ!
去年の3月に行った。沢山素敵な写真撮ってきた。
おれは転げ落ちた事あるよ。
急すぎる。
登ってから戻る時に地面に落ちた。
3歳児には向いてなかった。
Iwakuniの海兵隊基地の近くにこんなのあるぞ。
小さいのは一般的だろ。
(ID:On3BPSQf0さんのご指摘により修正)
