_w850

日本の外務省懸念に「断固反対」 中国「船舶衝突介入の権利ない」
在日本中国大使館は21日、南シナ海での中国とフィリピンの船舶衝突に日本外務省が懸念を示したことに対し「強烈な不満と断固反対」を表明する報道官談話を発表した。「日本は当事国ではなく、中国とフィリピンの問題に介入する権利はない」と強調した。
詳細↓


TaiwanIsNotChina ↑40 ↓5
>>在日本中国大使館は21日、南シナ海での中国とフィリピンの船舶衝突に日本外務省が懸念を示したことに対し「強烈な不満と断固反対」を表明する報道官談話を発表した。「日本は当事国ではなく、中国とフィリピンの問題に介入する権利はない」と強調した。

中国にはフィリピンによるセカンド・トーマス礁へのアクセスを妨害する権利など何一つない



JJE ↑22 ↓1
>>「日本は当事国ではなく、中国とフィリピンの問題に介入する権利はない」と強調した。

なに言ってんだバカ
フィリピンは、中国による違法なEEZ内での絶え間ない嫌がらせに対処するために、友人や同盟国に参加を要請してんだ
日本には介入する権利どころか義務がある



Gene Hennigh ↑25 ↓2
どの国にも「干渉」する権利はあるよ
権利を持つ区域で他国が変なことをしてる場合はね…
ただし中国のフィリピンに対する干渉はダメだ



TokyoOldMan ↑23 ↓2
中国が領有権を主張している地域のほとんどについて、中国には何の権利もないからな
そもそも日本は、同盟国に対する中国の行動に対する懸念を表明する権利は普通に持ち合わせてる



kurisupisu ↑11 ↓13
>>「丸腰の船員をナイフや斧で襲ったというのは嘘だ」

でも証拠映像が残っちゃってんだよなあ…




AviBajaj ↑9 ↓21
人口減少、経済力の低下、友好国の減少、敵国の増加
もしもこの自分が中国人だったら、かなりソワソワしてるとこ



OssanAmerica ↑22 ↓3
毎度おなじみ、中国は問題を自動的に中国と日本の問題に仕立て上げようとしてんだ
国際法を無視した中国による一方的な領土拡張、それによって引き起こされた東シナ海と南シナ海の問題
それら全てが地域的のみならず世界的な大問題だ
世界の貿易の大部分が流れる自由で開かれたインド太平洋…それを維持することに関心を持つ国であれば、この問題に介入する権利が十分にある
中国こそ黙っとけ



GuruMick ↑3 ↓17
いつも通り、日本びいき丸出しのイデオロギーに沿ったコメントばかりw
なんでもかんでも「中国が悪い」



>>GuruMick 
isabelle ↑16 ↓2
「法の支配を支持する層」と「残忍な権威主義を支持する層」

あんたが後者のマイノリティってだけ



Andy ↑4 ↓24
日本だって自分たちの意思で介入してるワケじゃないからね?
すべては親玉アメリカ様の指示のもとに動いてるだけー
文字通りの操り人形



TokyoLiving ↑2 ↓20
100%中国が正しい
日本もアメリカも首突っ込むな
看過できないのかもしれんが大人しくしてろ



>>TokyoLiving
isabelle ↑11 ↓2
×100%中国が正しい
〇100%中国が間違ってる



stormcrow ↑16 ↓2
ホント、中国って弱小国いじめが大好きだよね…



isabelle ↑16 ↓2
>>「日本は当事国ではなく、中国とフィリピンの問題に介入する権利はない」と強調した。

国際法を守るための発言は、決してお節介じゃないからさ
中国が海賊みたいなことやってるから懸念してる
至極当然の反応でしょ?



Mark ↑9 ↓2
>>「日本は当事国ではなく、中国とフィリピンの問題に介入する権利はない」と強調した。

中国こそ日米台友好やその他外交問題に干渉する権利はない
誰かを非難するのが好きみたいだけど、自分たちが台湾に何をしてきてるのか…それを忘れるな!
親愛なる勇敢なフィリピン人、あなた達には欧米、日本、そして全ての民主主義諸国からの支援があるよ!