_w850

日中外相が会談、王氏「中日関係は重要な段階」
中国の王毅共産党政治局員兼外相は26日、ラオスで上川陽子外相と会談し、日中関係は前進しなければ後退する重要な段階にあるとの認識を示した。王氏は「両国関係は現在、前進しなければ後退する重要な段階にある。中国の対日政策は常に安定と継続を維持してきた。(日本が)中国を客観的かつ正しく理解し、前向きで合理的な対中政策を追求する」ことを期待すると表明した。
詳細↓


OssanAmerica ↑13 ↓8
>>「両国関係は現在、前進しなければ後退する重要な段階にある。中国の対日政策は常に安定と継続を維持してきた。(日本が)中国を客観的かつ正しく理解し、前向きで合理的な対中政策を追求することを期待する」

本音「他のアジア諸国同様、日本も中国の属国として我々の意向と要求に屈し、一切逆らわないこと」
ったく、どの面下げてこんな戯言を抜かしてんのか



>>OssanAmerica 
Sh1mon M4sada ↑12 ↓8
「重要な段階」、「危機的状況」…毎度おなじみ中国の常套句だね
彼らにとっての最重要事項は、共産党の存続
そのためには自国民すら平気で犠牲にする



>>OssanAmerica 
Wandora ↑4 ↓14
>>本音「他のアジア諸国同様、日本も中国の属国として我々の意向と要求に屈し、一切逆らわないこと」

アメリカに対しては、今までずっとそうしてきたんだから、中国に対してだって出来る筈だよね?



PTownsend ↑10 ↓3
>>両国関係の安定化のために

これが事実なら本当に良いこと
しかしそこは中国共産党と習近平、あの大きな壁の向こうで実際に何を考えてるのか誰にもわからない
でもロシアとの密接な関係、そのロシアによる侵略に対する継続的な支援、さらには中国の巨大な海軍がやってるインド太平洋における凶悪な海軍行動…
中国共産党が貿易以上のことを企んでる可能性を示唆してるとしか言いようがない



PolarStar ↑14 ↓5
常に他国を脅し、最後通牒を突きつける中国
いったいなんなのか?



yoshisan88 ↑12 ↓5
中国共産党はその気になれば、いわゆる狼戦士外交を止めることができるかもしれない
そうすれば本当に世界が助かる



BigP ↑11 ↓4
中国がこの手の対話を始めたら、完全に無視するに限る



TokyoLiving ↑6 ↓18
もしも日本が、次なる世界第一位の大国、中国の同盟国になることの利点に気づいたらと思う…
そしてもし日本が、アメリカが自分たちを利用しているだけだと気づいたらと思う…
アメリカは、退廃的な覇権主義を維持、地政学的な権力の気まぐれを満足させ、望むときに天然資源を奪う
そのために色んなことに介入、そしてそれを正当化するためだけにこの地域の危機を模索し続けてる
歴史は嘘をつかないよホント…



>>TokyoLiving
TaiwanIsNotChina ↑10 ↓7
>>もしも日本が、次なる世界第一位の大国、中国の同盟国になることの利点に気づいたらと思う…

ああ、一人当たりのGDPでリビアに勝てるかも!w