
すき家は「電話を受けた担当者からお詫び申し上げました」本社も把握していたのに2ヶ月公表しなかった謎《味噌汁の中にねずみの死骸が混入していました》──1月下旬、牛丼チェーン・「すき家」鳥取南吉方店のGoogleマップ上に、信じがたい報告が画像付きで公開され、「クチコミ」としてアップされた。3月下旬、その投稿が改めてSNS上で話題になり、NEWSポストセブンがすき家に問い合わせたところ、3月22日、公式HP上に「すき家に関する一部報道について」というリリースで、以下のように投稿を事実と認めた。詳細↓
|
|
HopeSpringsEternal ↑2 ↓7
評判や信頼を大事にする日本の飲食チェーンにとっては大きな痛手
逆に言えば近いうちに大きな変化が期待できる
先ずは社名変更やM&Aか
ま、質の高い労働力の不足だよね…
日本の多くのビジネスが利益率的に圧迫されちゃってるから
>>HopeSpringsEternal
What is it? ↑0 ↓9
>>評判や信頼を大事にする日本の飲食チェーンにとっては大きな痛手
10代の頃にビッグボーイって名前のレストランで働いていた
そんな自分には、こういったことは知りたくないほど頻繁に起こってると断言できる
バイトは3週間で辞めたし、調理場を隠すようなチェーンレストランでは原則食べないようにしてるよ
もちろん混入してしまった可能性も捨てきれない
でも普通に考えて、ネズミの存在に気づかないまま客に出すとは到底思えない
Legrande ↑2 ↓0
相変わらず情報不足な連中が言いたいこと言ってんな
件のネズミは群馬にある工場で混入したらしいぞ
>>Legrande
ClippetyClop ↑0 ↓0
>>件のネズミは群馬にある工場で混入したらしいぞ
なるほどー
じゃ、ネズミ汁を飲んじゃった人たちも無数にいるってことか
むしろ投稿者は飲まずに済んだ形
ちょうど昨日行ってきたとこ
なんとなく空いてたのってこれが理由か…!
幸運にも味噌汁は注文しなかったけど