
フィンランド
激ヤバ。
フランス
昨年の夏、台風の夕暮れの時に高尾山で遭難したんだよ・・・。
雷鳴が鳴り響いて豪雨が降りしきる中、お寺に避難したんだ。
もう不安だったよ・・・。そこにいたのは自分だけじゃ無かったんだけどね・・・。
アメリカ 20歳
小屋が出てくるまで、白黒かと思ってた。
マジで不気味だね。なのに何故だか穏やかで落ち着きを感じるんだな・・・。
|
|
>>Theblackchromatic
(投稿者)
撮影してる時よりもこうやって観賞する方がコワいんだよね。
メキシコ 30歳
ギャーーアァッ!
コワイッ。
アメリカ 32歳
自分は日本の森を歩くのって大好き。
アメリカ 31歳
こう言うの好き。フロリダの中央部で育ったんだけど、そこは森や牧草地でイッパイだったよ。ウチの親族はそれらの200エーカー余りの土地を共同で所有しててさ、自分も森のソバに住んでた。で、ガキの頃からナタを持ち出しては小道を切り開いたり、映像の様な古びたモノを探検したりしてたね。
その昔に、どこかの誰かがあの小屋や家を建てて、それが今や無人となり、また自然に帰っていく・・・。良いねっ!
アメリカ
夜は怖そうだなあおいっ。:O
イギリス
アメリカ 50歳
Sadako Yamamuraが遠くに居るのが想像できる・・・・ああ怖い。笑。
ドイツ 21歳
日本に行く事があったら、bamboo forest(竹やぶ)に行きたいね!
特異だし美しいよ!
日本(アメリカ人)
小さい頃住んでたNerimaの家のそばにあった木立を思い出すなあ。
Nerimaは郊外の古跡とかある町だった。Tokyoみたく賑やかじゃなくて静かな町。でも何故だか解らないけど怖かったんだよ。多分お化けの話とか映画を日本のテレビで沢山見たからかな。笑。
アメリカ
映像に映ってるモノって何かしらの理由があってソコに置かれたんだよね。どんな出来事があって、それらは朽果ててしまったんだろうか・・・。何か新たに建てようとした結果、放って置かれたままなのか・・・。いずれにしろ怖いなあ・・・。
アメリカ 26歳
待てよ、伝説の自殺の森か?
違ったとしても怖いなあ!
背景に聞こえる動物の声や滝の音が良いじゃん。
気味悪い森もだけど、そっちの方で癒されるわ。
>>AndySan
(投稿者)
Aokigaharaじゃないよ。
まあ、そんなに離れた場所でもないけど。
実際、鬱蒼としてて雰囲気はとても似てるよね。
アメリカ 43歳
いつものナレーション説明が無いね。
>>pestr999
(投稿者)
この小道を歩きながら自分が感じた不気味な印象を壊さないように、敢えて話声を入れなかったんだ。
アメリカ 26歳
日本のドコに住んでるの?
>>AuOUrA
(投稿者)
本土の東海岸に沿ったShizuoka。
TokyoとKyotoの真ん中辺りで、Mt. Fujiも近いよ。
アメリカ 54歳
カエルの声が可愛いね。
あの機械はなんなの?
>>reymiland
(投稿者)
列車みたいな奴は、農家の人達が山を登ったり下ったりするために作ったんだよ。
小屋は古びた農耕具だらけで、ドラム缶は水を溜めてたんだね。全部朽果てて今は使われてはいないよ。
(投稿者)
撮影してる時よりもこうやって観賞する方がコワいんだよね。
メキシコ 30歳
ギャーーアァッ!
コワイッ。
アメリカ 32歳
自分は日本の森を歩くのって大好き。
アメリカ 31歳
こう言うの好き。フロリダの中央部で育ったんだけど、そこは森や牧草地でイッパイだったよ。ウチの親族はそれらの200エーカー余りの土地を共同で所有しててさ、自分も森のソバに住んでた。で、ガキの頃からナタを持ち出しては小道を切り開いたり、映像の様な古びたモノを探検したりしてたね。
その昔に、どこかの誰かがあの小屋や家を建てて、それが今や無人となり、また自然に帰っていく・・・。良いねっ!
アメリカ
夜は怖そうだなあおいっ。:O
イギリス
アメリカ 50歳
Sadako Yamamuraが遠くに居るのが想像できる・・・・ああ怖い。笑。
ドイツ 21歳
日本に行く事があったら、bamboo forest(竹やぶ)に行きたいね!
特異だし美しいよ!
日本(アメリカ人)
小さい頃住んでたNerimaの家のそばにあった木立を思い出すなあ。
Nerimaは郊外の古跡とかある町だった。Tokyoみたく賑やかじゃなくて静かな町。でも何故だか解らないけど怖かったんだよ。多分お化けの話とか映画を日本のテレビで沢山見たからかな。笑。
アメリカ
映像に映ってるモノって何かしらの理由があってソコに置かれたんだよね。どんな出来事があって、それらは朽果ててしまったんだろうか・・・。何か新たに建てようとした結果、放って置かれたままなのか・・・。いずれにしろ怖いなあ・・・。
アメリカ 26歳
待てよ、伝説の自殺の森か?
違ったとしても怖いなあ!
背景に聞こえる動物の声や滝の音が良いじゃん。
気味悪い森もだけど、そっちの方で癒されるわ。
>>AndySan
(投稿者)
Aokigaharaじゃないよ。
まあ、そんなに離れた場所でもないけど。
実際、鬱蒼としてて雰囲気はとても似てるよね。
アメリカ 43歳
いつものナレーション説明が無いね。
>>pestr999
(投稿者)
この小道を歩きながら自分が感じた不気味な印象を壊さないように、敢えて話声を入れなかったんだ。
アメリカ 26歳
日本のドコに住んでるの?
>>AuOUrA
(投稿者)
本土の東海岸に沿ったShizuoka。
TokyoとKyotoの真ん中辺りで、Mt. Fujiも近いよ。
アメリカ 54歳
カエルの声が可愛いね。
あの機械はなんなの?
>>reymiland
(投稿者)
列車みたいな奴は、農家の人達が山を登ったり下ったりするために作ったんだよ。
小屋は古びた農耕具だらけで、ドラム缶は水を溜めてたんだね。全部朽果てて今は使われてはいないよ。
RINGU!!!